日本の職人が、刃全体に錆びが広がった包丁を研いで、技術を駆使して綺麗に復元する様子が動画で投稿され、海外で話題になっていました。
錆びた刃を鋭く光り輝く包丁へと戻す日本の職人に、奇妙にも満たされてしまうのを見て欲しい
そう、この光沢とクロム、なんと、なんと美しい刃だろうか!
翻訳元 9GAG.TV
海外「尊敬できる伝統芸術だ」日本の伝統技術で職人が「こけし」を作る姿に外国人が感動!
以下、海外の反応コメント
・Malachi485
人々が、手作業でこれだけのことを行うために必要な技術を本当に理解しようとするとは思えない。
>>Malachi485
・aragix
↑時間効率と全体のバランスのうえでってこと?
>>aragix
・wanobikenobi
↑おまえ、ちゃんと料理したこともないだろ
>>wanobikenobi
・aragix
↑俺はその料理との関連性がよく理解できないんだが。
俺は自分自身でノミをシャープにする必要があって、そして俺の経験に基づいて最も困難な部分がある唯一のことは、正しい角度に研ぐためにかかる時間とノミのバランスだ。
俺の考えによるその最大の違いは、包丁はそれがより困難に長く、湾曲した縁部を持っていることなんだ
>>Malachi485
・madeye11
↑君はアジア人を過小評価しているよ……
ほとんどのアジア人が自身の包丁を自分で研ぐと、かなりの確信がある
だけど、彼がプロであることは認めなければならない
>>Malachi485
・piotor6655
↑それは一生懸命になって、お前が考えるほどのことじゃない
>>Malachi485
・_Reesk
↑うん……俺は鉈を持っていて、同じような研ぎ道具を買って、刃を鋭くしようとして無残に失敗してしまったよ。
彼がやってるように刃を研ぐのはマジでクソ難しいんだ
>>_Reesk
・boukeb
↑それはそんなに難しいことじゃないよ
ただ練習を重ね、忍耐を持って着実に手間を掛けてやることが大事なんだ。
>>boukeb
・suyuzhou
↑その、ただ練習を重ね、忍耐を持って着実に手間を掛けてやることが難しいんだよ
めちゃくちゃ練習しないといけないだろうしね……
>>Malachi485
・eddysamurai
↑どうか、俺にその技術を教えてくれ!
・renezitzmanngag
工芸アビリティが1増加されました
>>renezitzmanngag
・farhandwika
↑鍛冶屋のアビリティに彼の特典を使用する必要があるな
>>renezitzmanngag
・fckeurofgt
↑モンスターハンター研ぎ職人LV.2
・snbk97
ミュートするんだ
肌がチクチクするようなそのノイズ、ぐふぇーーー!
>>snbk97
・leloux
↑俺は音が妙に心地よく、リラックスを感じたけどね。
・df69
俺は、バックグラウンドの人々が何の話をしているかに興味があるんだが。
>>df69
・joaobdm
↑最高指導者が我々に翻訳するだろう
>>joaobdm
・joaobdm
↑オーマイガー! 俺も最高指導者だった
・dielaughin4life
俺は輝き、そして錆付き、また再び輝くんだ!!
・shoughun
俺の歯は、ガタガタと震えているよ
・impalin
僕はこれを見て楽しめたよ
・gaveen5555
今、トマトをカットするんだ
・SauloCampoS
俺には、こんなすごいこと出来そうにないよ
・itiruysal
彼自身が、破傷風の予防接種を受けてることを願っているよ :S
・anyyyyy
すごーい!!!(Sugooooi!!!)
ありがとう、アニメでいくつかの単語が理解できたよ!!
オタクは団結する!
・fischly
これはクールなことだ
だが、音が不快すぎるためボリュームを下げる必要があった :S
・ld0ne
うわぁ……そのノイズには耐えられないよ :(
・axelrealm
↑私はその音を愛し、私の前足のためにその砥石が必要だわ
・dr_drill
俺はまだ、字幕を待っているんだが……
・sanctuschaos
彼は水の中に何を入れたんだ?
・lolihunterx
彼の股の領域の濡れた汚れに気づいたのは俺だけ?
・loretoamoren
あんなに錆びてた包丁を美しく戻してしまうなんて、本当にすごいことだよ
・nospeakengrish
卍解!(BANKAI!)
>>nospeakengrish
・nikandros7
↑天鎖斬月 (tensa zangetsu)
・axelscrawl
奇妙なことに、実に満足できたよ
・brianuribe1
僕は工業力学を勉強していて、毎回それを行う必要がある……
・vasc0sousa
うわぁ、鍛冶屋のLv.99?
・redspirit7
どんでん返し:女性はその後、その包丁で彼を殺すだろう
・smileoc
彼が誤って指を切断してしまわないか、私は本当に怖い -.-”
・hspiriter
俺はコカ・コーラでそれをすることが出来るぜ
・demianmc
お前がメルクだったということか?????
・TJarsun
あれは本当に素晴らしい出刃包丁だ!
・revolsami
日本、それは献身がひとつ進んでいる場所。
アメリカ人であることを誇りに思うよ。
・elfauno1970
僕はその包丁が大好きだ……美しいツールと、その技術は本当に素晴らしい
まとめ
職人の技術の前に、包丁を研ぐ音が気になる外国人の方が多く見受けられました。
あと、コカ・コーラを使ったほうが良いとの助言も多数見受けられましたが、コカ・コーラが包丁研ぎに役立つとは初耳でした。
訳が下手くそ
↑よし、君が訳したのを見せてくれ
上げるにしても下げるにしても
アジアでひとくくりにしないでくれ
素人だと時間はかかるし研ぎ減りも必要以上に出るだろうが、日本人ならそこそこできる人多いのでは
板前さんなら多分基本スキルだし。外人さんは水研ぎを知らないよね
炭酸をサビ落としに使うというのは昔からの手法で、ダイエットタイプじゃないコーラは糖分が多いので粘度が高く使いやすい。
お店ならグラインダーがあるだろうけど、出張だと大変だね
だから、お店に持ってきてくれと言うべきだったかもね
動画ではセスキ入れてた。
コーラとか、普通使わない。
道具揃ってればそんなに難しくないだろ
砥石で研ぐの楽しいよね、趣味になったら砥石30本くらいに増えてしまった。
一生使い切れないなw