「PPAP」の動画で一躍有名人となった『ピコ太郎』さんが23日、フジテレビの「ノンストップ!」に生出演され、そのトークにて「PPAP」の収入をまだ1円も貰っていないことを明かされました。
その事実が海外の記事に取り上げられ話題となっていましたので抜粋。
『ペンパイナッポーアッポーペン』の歌手である「ピコ太郎」は、歌による収入について衝撃的な告白をした。
「PPAP」はピコ太郎を一躍有名にしたが、果たしてそれは彼を裕福にしたのだろうか?
中毒性のある歌「ペンパイナッポーアッポーペン」の拡散以来、わずか3ヵ月でミュージシャン『ピコ太郎(別名コメディアン古坂大魔王)』は、多くのものを獲得してきた:
YouTubeで9000万回以上の視聴数、ギネス世界記録、そしてアメリカ次期大統領ドナルド・トランプ氏の孫娘の賞賛などなど。
関連記事:
海外「トランプ氏の孫娘『アラベラ・ローズ』ちゃんがピコ太郎の「PPAP」を熱唱!」→海外「かわいい!」【動画】
歌の国際的な成功により、彼は故郷でちょっとしたヒーローになっており、最近、フジテレビのトーク番組「ノンストップ!」に生出演することとなった。
今も成長し続けるピコ太郎の「PPAP」視聴回数
1ダース未満の異なる単語から成り立つ歌詞による短い曲がギネスを獲得し、このように世界現象になったことに多くの人々が驚いたことだろう。
そして、そのギネス記録の歌詞には「う”ぅんっ!(uugh!)」も数えられているから驚きだ。
番組内にて司会者が「ピコ太郎」に「PPAPの成功」についての気持ちを尋ねたところ、『びっくり仰天。すごいことでございます』と彼は自身に訪れた境遇に驚きのコメントを残している。
そして、「ペンパイナッポーアッポーペン」ほどの功績を成し遂げた「ピコ太郎」には、そこにいた誰もが多大な収入が彼には入ってるはずだと思っていた。
その後もトークは続けられ、番組のゲストが彼に尋ねたとき「ピコ太郎」は驚きの事実を応えたのだ。
『これがですね、1円ももらっておりません』
これは本当に驚くべき発言である。
「ペンパイナッポーアッポーペン」は、かの有名なアメリカのミュージックランキング「ビルボード」で77位を獲得したほどの曲なのである。
iTunesから曲をダウンロードするならば、それに応じた収入が支払われることになっており、上記の9000万回以上再生された歌のYouTubeビデオをクリックするならば、「ピコ太郎」の大ヒットソングの始めのビートを聴く前に、視聴者はおそらく商業的な広告を見ているはずなのだ。
しかし、言い換えれば、誰かが確実に「PPAP」からお金を稼いでるのは間違いないといえよう。
ピコ太郎は「ノンストップ!」で続けられたトークにて、瞬間的に爆発的に人気が出ただけであり、収入に繋がるのはまさ先だろうと考えており『考えてもみてください。(PPAPを)知ったの最近じゃないですか』とコメントに応じている。
日本の一部のインターネットユーザーはミュージシャンの主張について懐疑的な見方をしているが、現在のピコ太郎は、ペン、アップル、パイナップルを手に持っていながら、彼は「PPAP」のお金をまったく持ち合わせていないようだ。
出典:YAHOO!ニュース
翻訳元:RocketNews24 RocketNews24-Facebook
関連記事:
海外「トランプ氏の孫娘『アラベラ・ローズ』ちゃんがピコ太郎の「PPAP」を熱唱!」→海外「かわいい!」【動画】海外「もう制御不能w」『ピコ太郎』の公式カフェ『ペンパイナッポーアッポーペン・カフェ(PPAP CAFE)』が東京にオープン!
以下、海外の反応コメント
・Hakim Zulkufli (イタリア 男性)
収入ゼロwww
・Fion Lim (マリ共和国 女性)
え? youtubeからの広告収入は入ってないの?
・John Wesley Lotho Chiok (フィリピン 男性)
エイベックスは彼に歌のライセンスを与えているから、なんらかの収益を与えるべきだよね?
>>John Wesley Lotho Chiok
・John Smitka (不明 男性)
↑曲のライセンスは会社側が保持してる形で、彼は歌を歌っただけって感じになってるかもしれないね
契約の落とし穴ってやつ
・Dewey Overholt (アメリカ 男性)
逆になんで彼に金を支払わないといけないんだ?
>>Dewey Overholt
・Dan Paulo J. Verdad (フィリピン 男性)
↑youtubeの広告収入は支払われるべきだろ
>>Dewey Overholt
・Young Crusnik (不明 女性)
↑誰かが彼に支払う気があるなら……YES
>>Dewey Overholt
・Nelly Lina Arel (不明 女性)
↑彼が曲を作ってるからでしょ?
また、彼はコメディアンなのよ
あなたは、エンターティナーは無償でエンターテイメントをしなければならないって考えてる人なの?
>>Nelly Lina Arel
・Justin S Thompson (日本在住アメリカ人 男性)
↑けっきょくジャスティン・ビーバーだけが大儲けってオチwww
>>Dewey Overholt
・Harry Delaney (不明)
なんで彼に金を支払わないといけないんだ?
↑ドナルド・トランプが彼の契約者に同じように言ったんだろ
>>Harry Delaney
・Justin S Thompson (アメリカ在住日本人 男性)
↑うまい!xD
・Ronel Manata (フィリピン 男性)
早く、誰か彼に1円を恵んであげるんだ!
・Yosui Kitahara (日本 男性)
彼が言っているのは、収入が貰えないってことじゃなくロイヤリティが後から発生するってことだろ
これが正解なはず、そうじゃなければWTF!?ってなる
・Harry Delaney (不明)
心配しなくても、彼にはそのうち収入が入るよ
・Elan Rodger Trinidad (不明 男性)
youtubeの広告って支払われるまでに半年とか時間を要するの?
だったらいずれ彼に収入が入るってことだから、そうであることを願っているよ
>>Elan Rodger Trinidad
・Marah Paul (アメリカ 女性)
↑広告がスルーされてるだけじゃないの?
>>Elan Rodger Trinidad
・Alexander Wu (不明 男性)
↑グーグルアドセンスを持っているなら、各月末までに支払いを受け取るためにはYouTubeによる広告収入が少なくとも100ドル以上にならないと支払われないよ。
訳注:youtube動画などに表示される広告は、グーグルアドセンス以外のものもありますが、だいたいの主体はグーグルアドセンスの広告が表示されており、日本では月末までに8000円以上の収益があれば、翌月半ばまでに支払われるシステムとなっております。
・Lorena Eracle (ドイツ 女性)
かわいそうに
いったい誰が彼の収入を横取りしてるの!?
・Christophe Vwp (不明 男性)
彼の懐は潤うことはなかったが、彼の歌が俺の頭の中でリピートされ続けてるのは間違いない……
いちお、ありがとう ;b
・Shannon Scott (不明 女性)
これは本当なの!?
ライブ活動はダメなの?
彼は曲に著作権を取らなかったの?
>>Shannon Scott
・Kimmisha Thomas (ジャマイカ 女性)
↑T.T
・Yulliana Murakami (インドネシア 女性)
うまくいって彼がテレビCMの契約をとれたら、そこから収入を得れるはず……
・Mong Phu (不明 男性)
なんて可哀そうな男なんだ……
・Peter Wallis (不明 男性)
youtubeで9000万回再生されようが、youtubeの会社自体はお金を1銭も払いはしない
もちろん、広告会社に登録してyoutubeに広告を貼ってたなら、広告会社からの収益はあるだろうが
まとめ
コメントにもちらほらとあったように、収入が貰えないのではなく、短期間で有名になっただけでまだ貰えてないだけで、いずれ収入は入ってくると思います。
おそらく、本人も驚くような莫大な収入が入ってくるでしょう。
ただ、youtubeに動画を公開されて3か月は経っており、グーグルアドセンスの広告収入は入ってるはずなので、「ピコ太郎」さんは広告収入を「PPAP」の収入として考えてないのではと思います。
それか、googleから送られてくるPINコードをまだ入力してないか、銀行口座の登録をしてないかですね。
この前cmで見たからセーフ
セサミにも出てたじゃねぇかw
まだ貰ってないってだけだよ
仕事した数ヵ月後に金貰えるってだけ
youtubeが拒否したのかと思った
んで管理人さんはこの記事でなんぼの収入になるのでおま
恥ずかしながら、このブログのアクセスは微々たるものなので、収入も……
それこそ時間の問題だろ
仕組みを作って運営し続けるって結構大変だから尊敬する
以前ちらっと勉強してみたが実際にやるまでに至っていない
ありがとうございます。
そう言っていただけると励みになります!
これからも読者に読んでもらえるような翻訳記事を手掛けていきたいと思います!
ミヤネ屋のコメントでは「10月のPPAP収入はまだ入ってない」ってただけだぞ
タイムラグってわかんないのかね。
オレの仕事だって翌々月末日払いとかだぜ
これがただの一発屋と違うのは、作詞作曲歌唱印税全部入るところ
着なんちゃらだのカラオケだの、来年の今頃にはウハウハだろ
その他YouTubeの広告収入やらグッズ展開やら権利関係やらもある とんでもない
何億円貰えるんだろう?いいなぁ~
日本語の記事ではちゃんと書いてあったから
英語の記事にした人が説明を省略しすぎたんだろうな
まだもらってないだけ
もうすぐ一億再生だから、1000万近くがドバっと入ってくる
デモわからんよ。
YouTube創設者の奥さんが韓国人だから、弾かれるかも。
日本の動画、意図的かよくわかんない内に、減ってる時あるもん。
エイベックスが絡むとwww
事務所との契約次第だな
芸人だから歩合制だろうけど、売れて無かったから細部まで決める再契約していないだろう
だから事務所の気持ち次第。
芸能活動全般が事務所に帰属するのか、個人の芸能活動には関与しないのか
エイベックスだからなぁ
なんか広告の設定が分からずに適当に動画出したから収入は入ってこないらしいww
PPAPを捩ったCMを見たが、全く面白くなかった
歌詞変えると全く意味が分からん
流行ってるうちにCM出演料だけでももらっとけ
事務所は儲かってる
ピコ太郎が貰ってないけど古坂大魔王が貰ってるっていうオチ。