人気のアニメ、漫画のキャラクターがコラボレーションして共演を果たす、14のクロスオーバー作品が海外で話題になっていました。
あらゆるファンが絶対に見るべき、14のアニメと漫画のクロスオーバー。
クロスオーバーは、ファンフィクション(二次創作物)の世界で成功する傾向にある。
我々は、進撃する巨人の中で活躍する悟空など、他にどれだけのクロスオーバーを読むことができただろうか?
だがしかし、必ずしもファンフィクションである必要はないのである。
お金と熱い夢に対する愛情のおかげで、一部の会社は、我々の大好きなアニメと漫画シリーズの一部のために、公式なクロスオーバーを作成したのである!
1.ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-
複数のキャラクターが同時に存在する、もうひとつの世界設定
「カードキャプターさくら」、「聖伝-RG VEDA」、「X」そして「xxxHolic」
2.CROSS EPOCH (「ドラゴンボールZ」 x 「ワンピース」)
最大の少年シリーズが出会うとき、なにかが起こる?
楽しさと喜びがやってくる。
3.ドリーム9 トリコ&ワンピース&ドラゴンボールZ 超コラボスペシャル!
トリコのアニメの3周年を祝うために作られたスペシャルアニメ。
おいしくて高価な肉を争奪するレースは、それほど激しいものではなかった。
4.「FAIRY TAIL」 x 「RAVE」
真島ヒロは、彼の最も人気のある作品の2つに、この特別なクロスオーバーを作成し、それは後に、特別なOVAとしてアニメ化さた。
アニメ化されたRaveのキャラクターが、再び見れるのは素晴らしいことだ。
5.フェアリーメガネ(「ヤンキー君とメガネちゃん」 x 「FAIRY TAIL」)
真島ヒロは、彼の元アシスタントである吉河美希(山田くんと7人の魔女の作者)と協力し、「FAIRY TAIL」のギルドを会社と間違える学生一団とのクロスオーバーを作成した。
6.ATTACK ON AVENGERS
フリー・コミック・ブック・デイのために、特別に8ページ制作され、これは「進撃の巨人」とマーベルの「アベンジャーズ」の奇怪なクロスオーバーである。
7.CBキャラ 永井豪ワールド
永井豪の最愛でダークな作品から、彼らをCB化し、シリーズには楽しいクロスオーバーを持ち合わせている。
8.ルパン三世VS名探偵コナン
世界で最も有名な大泥棒と世界で最も有名な探偵は、一対の不可解な事件を解決ために協力する。
続編である映画も作成されている。
9.カーニバル・ファンタズム
ナスバース(型月世界)から最愛のキャラクターたちが一同にコラボ、あなたがこれまでに見る、最も楽しいシリーズのひとつとなることだろう。
アニメの中で、遂に「月姫」を見れることがなんと素晴らしいことか!
10.トリコ×ワンピース コラボスペシャル
「トリコ」と「ワンピース」は、過去に1つのスペシャル漫画と2つのスペシャルアニメが共同制作されている。
2人の漫画家は、偉大な友人であることから、それは理にかなっている。
11.プリキュアオールスターズ
人生において、逃れられない絶対不変の性質が3つある:死、税、そして、映画 プリキュアオールスターズである。
クロスオーバー映画は、2009年以降、毎年公開され、それぞれに異なるクオリティを持っている。
12.華麗なる晩餐会
「食戟のソーマ」皆周知のことだと思うが、ご、ごほんっ、料理対決ものである。
ヒロインはある条件によって、たくさんのサービスカットを期待できるが、少年ジャンプのヒロインたちが晩餐会での食事に招待されている。
そして、これらの2つのビデオゲームを忘れてはいけない:
13.Jスターズ ビクトリーバーサス
ジャンプ史上、誰が最も最強であるかと、我々全員はファンとの長い論争を繰り広げてきた。
現在、我々はこの楽しいゲームで戦うことができるぞ。
14.電撃文庫 FIGHTING CLIMAX
素早いファイターと美しい2D妖精をそれぞれ味方に付け、平和島静雄とキリトが奮闘。
翻訳元:GoBoiano
以下、海外の反応コメント
・I am Tinker
「FAIRY TAIL」と「DBZ」、「ワンピース」のクロスオーバーがあったらいいのに…… ;-;
>>I am Tinker
・Sâwâdâ Tsunâyoshi
↑「FAIRY TAIL」は、東映アニメーション、または、少年ジャンプにも属してないからな
>>Sâwâdâ Tsunâyoshi
・I am Tinker
↑そうなんだけど、それでも、彼らがそれをやってのけたら、ものすごく素晴らしいじゃないか……
・StrawHatter
「銀魂」と「スケットダンス」はどうなんだろ?
>>StrawHatter
・Aaron Magulick (GoBoianoライター)
↑おお、僕はどうしてそのクロスオーバーを忘れていたんだ?
>>StrawHatter
・MajesticKuma
↑それは素晴らしいクロスオーバーだった xD
>>MajesticKuma
・StrawHatter
↑通常OPより優れた、俺のお気に入りだ
・MajesticKuma
12.華麗なる晩餐会、この「食戟のソーマ」のクロスオーバーは最高に素晴らしかった。
料理対決は愛されるべき :’D
注意:きわどいシーンのため画像を一部カットしております。
なぜかは分からないが、潔子(ハイキュー!!)には、妙な興奮を覚えた xD
そしてここに、少年ジャンプのヒロインである、素晴らしく偉大なクロスオーバー画像を。
これも「食戟のソーマ」の作画担当によって描かれてるんだよ。
>>MajesticKuma
・Shaderu
↑俺は常に、殺せんせーが偉大な触手ポ○ノの主人公であることを知っていた………
・Kat
サンデー VS マガジン?
・MajesticKuma
「フェアリーメガネ」のクロスオーバーの他に、「ヤンキー君とメガネちゃん」と「山田くんと7人の魔女」のクロスオーバーもあるぞ。
「ヤンキー君な山田くんとメガネちゃんと魔女」
そして、このクロスオーバーは、アニメ化もしている :D
>>MajesticKuma
・Aoi
↑THIS THIS THIS!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>Aoi
・Jefferson Turla Takis
↑そのgifのアニメタイトルは何?
>>Jefferson Turla Takis
・Aoi
↑「男子高校生の日常」、これは一度見てみるべき!
すべてにおいて100%のお勧めアニメだ!! :3
・Clue
アニメの中で、遂に「月姫」を見れることがなんと素晴らしいことか!(記事抜粋)
↑
・Kaito
スーパーロボット大戦は、「コードギアス」「マジンガーZ」「ゲッターロボ」から「ガンダム」まで、メカファンにとっては、本当に物凄く偉大なクロスオーバーだ XD
・Lindsay Woodburn
それらのアニメーション画像を見るだけでも愛おしくなる
・Margaret Berry
これらのクロスオーバーのエピソードは、本当に素晴らしかった
・Koteshima
うぐぐぅ、その電撃文庫のゲームをガチでプレイしたい!!
だけど、俺は何のゲーム機も持ってないんだ!
臨也と静雄の協力を見れるなんて、なんて幸せなことなんだ!!
・I am Tinker
ルフィが彼の肉を決して分け与えないから、10は実際には起こり得ないだろう。
・Chaka Retros
「FAIRY TAIL」 × 「七つの大罪」を忘れてるぞ
・Manta-kun ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
Jスターズには、字幕、吹き替えがないんだ……チクショー
・squadala
クロスオーバーのゲームでさえ、ジョナサンは素晴らしいセクシーポーズで俺を楽しませてくれるんだ
・Felgrand
アニメの中で、遂に「月姫」を見れることがなんと素晴らしいことか!(記事抜粋)
↑「月姫」のアニメは、すでに「カーニバル・ファンタズム」の前にあったから、それは意味をなさない
・kenneth
「ソードアート・オンライン」と「アクセルワールド」は?
・StrawHatter
「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX」が欲しいけど、それはオーストラリアにはないんだ!!
まとめ
ジャンプの有名どころと、ルパンとコナン、カーニバル・ファンタズム以外は、初見のものも多かったです。
ろくな物がないな
ファミコンジャンプを思い出すぜ。
まあ、アニメじゃありませんが。
ナムカプとかPXZとかね
スパロボは企画の深いところにダイナミックプロのCBキャラウォーズがあるので
契約上外せないもしくは出演しなくても費用が発生するらしいからな
ダイナミックプロの持ち込みか共同企画やったんやろなぁ
ガラスの仮面とスケバン刑事
スイッチと銀時の中の人がややこしい感じだったと
こんな企画も進行中
https://pbs.twimg.com/media/CdK_664UYAEMnZ2.jpg
こういうので思い出すのはアフタヌーンの大合作
>↑「月姫」のアニメは、すでに「カーニバル・ファンタズム」の前にあったから、それは意味をなさない
こいつ頭おかしいのか違う時空の人間なのか
月姫やっとアニメ化されたんやな
電撃学園RPGの事も、時々でいいから思い出してくださいw
カニファンはなー・・・元は武梨さんが個人で出してた同人誌だから、
それこそ同人から来たネタ満載で、原作のキャラドコ行ったって感じで、あれを公式クロスオーバーみたいに言われると複雑
月姫のアニメなんてなかった
いいね
CLAMP作品は単なるハイパーリンクじゃないの?
あと、カーニバルファンタズムは確かにクロスオーバーだけど、型月作品群自体がハイパーリンクだし
トリコェ…
現在どうしてこうなった
※5
オォッ、懐かしい!!それ
ちゃんと雑誌で読んだわ。w
マーブルスーパーヒーローズ、かっこいいけど。
シュマゴラスとかメインの映画作ってくれないかな。
銀河鉄道999にハーロックが出てくるのもクロスオーバーになるのだろうか
はあ・・昔のナミは魅力的だったね。今じゃ胸お化け。