アニメ・ゲームキャラの魅力をまとめるサイト、「キャラペディア」がアンケートを行った「次週も観続けたい2016春アニメ作品」のTOP20の結果が発表されたことで、海外で話題になっていました。
日本人がお気に入りの2016春放送アニメTOP20
Charapediaは、日本のファンが夢中になっているものへの一定の流れを洞察する。(自分のトップ20のお気に入りは最高であるとアニメの戦い繰り広げるように)
シーズンの途中経過として、自分の好きな番組を次回も見ることを楽しみにしているアニメが何であるかを10000人の日本のファンにアンケートを行ったのである。
20.機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 103票
19.SUPER LOVERS 111票
18.学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 140票
17. ばくおん!! 65票
16.あんハピ♪ 165票
15. キズナイーバー 177票
14. 迷家-マヨイガ- 214票
13.マクロスΔ(デルタ) 228票
12.ジョーカー・ゲーム 267票
11.僕のヒーローアカデミア 269票
10.ふらいんぐうぃっち 283票
9.田中くんはいつもけだるげ 311票
8. ハイスクール・フリート 393票
7.ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない 404票
6.くまみこ 431票
5.ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 442票
4.文豪ストレイドッグス 483票
3.坂本ですが? 552投票
2.Re:ゼロから始める異世界生活 564投票
1.甲鉄城のカバネリ 572投票
あなたはこの日本のランキングに賛同しますか?
翻訳元:GoBoiano
海外「今春は豊作だな!」2016春放送アニメ!全43作の「あらすじ」、「みどころ」が書かれたお勧めリストに海外も興味津々!
以下、海外の反応コメント
・
あちこち順位を入れ換えるべきものはあるが、全体としてはリストに同意だな
・atom
「ぼくのぴこアカデミア」が最高である -_-
>>atom
・Deidara
↑男の娘でいっぱいのアカデミアだと……?
………お願いだからやめてくれ ;_;
・Sendencea
これだけは言わせてくれ
実際、「逆転裁判」がこのリストに入れられることをガチで望んていたのは俺だけなのか?
>>Sendencea
・TheNaughtyOne
↑アニメは、ゲームから期待を成し遂げることができなかった。
>>TheNaughtyOne
・Sendencea
↑分かってる、分かってるさ
みんないつだってそれを言うんだ
だけど、なあ? それでも何もしないよりはマシだろ。
ゲームからの「安っぽい適応」または「まったくの無適応」のどちらかひとつを選択するとして、むしろ俺は、くだらない中途半端な適応なんかの代わりに「まったくの無適応」を選択するね。
>>Sendencea
・Oh Look a Giraffe!
↑あのアニメ適応にはマジで失望させられた
>>TheNaughtyOne
・Sendencea
↑落ち着いて、ひとつ上の俺の熱弁をもういちど読むんだ
とりあえず、今のところ真宵の顔でも楽しんでてくれ
・
もちろん、甲鉄城のカバネリが1位に決まってる。
分かってたことだ
海外「かわいい!」『甲鉄城のカバネリ』の「無名」のコスプレした台湾人がかわいいと話題に!【海外の反応】
>>
・
↑ヘイ、俺はその楽しそうな凝視パーティに乗り遅れちまったのか?
>>
・
↑凝視することに遅いなんて決してないのだよ
>>
・
↑さすがです!
・Mateusz
「マクロスΔ」はあらゆるエピソードにおいて最高の素晴らしさがあり、サウンドトラックは超一流だ。
田中くんはランキングにもいつも気だるげだから、9位の位置づけは間違いない :)
>>Mateusz
・Deidara
↑「マクロスΔ」は俺が初めて見たマクロスシリーズであり、一目で恋に落ちたよ :[)
俺は毎週、新しいエピソードを根気よく待っているとこなんだけど、俺がマクロスシリーズを見始めるとして、見るべき時系列の順序って分かるか?
>>Deidara
・Mateusz
↑マクロス ゼロ OVA (超時空要塞マクロスの前史)
超時空要塞マクロス
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 劇場版 (超時空要塞マクロスの再編)
超時空要塞マクロス Flash Back 2012 OVA (超時空要塞マクロスの続編)
マクロスプラス OVA 5エピソード (超時空要塞マクロスの続編)
マクロスプラス MOVIE EDITION(マクロス・プラス OVA シリーズの再編)
マクロス7 1994年~1995年(マクロス・プラスの続編)
マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!(マクロス7の続編)
マクロス ダイナマイト7 OVA(マクロス7の続編)
超時空要塞マクロスII (超時空要塞マクロスの続編)
マクロスF(フロンティア)
マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~ 劇場版(マクロスFの続編)
マクロスF 恋離飛翼 〜サヨナラノツバサ〜 劇場版(マクロスF 虚空歌姫の続編)
シェリル 〜キス・イン・ザ・ギャラクシー〜(マクロスF 漫画エピソード)
マクロスΔ(デルタ) 以上
マクロスIIとマクロス7の時系列については間違っているかもしれない。
>>Mateusz
・Deidara
↑俺はこれ以上の感謝の気持ちを覚えたことがないよ………
>>Mateusz
・TheDustyForest
↑少し訂正:
「マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~ 」は「マクロスF」の続編じゃない
「マクロスF 恋離飛翼 〜サヨナラノツバサ〜」は「虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~ 」の続編なんだけど、両方とも「マクロスF」からは代替改編されてて、独自のプロットで形成されてるんだ。
だから最初の劇場版は完全改作と考慮すべきだね。
>>TheDustyForest
・Mateusz
↑検証しなおしてみたんだけど、君の言うとおりだったよ
俺の過失だった
>>Mateusz
・Haise Potato Sasako
↑フレイアこそベストガール
>>Haise Potato Sasako
・Mateusz
↑マクロスの歴史において、若い女の子って三角関係で絶対に日の目を見れなかったんだよなぁ
デルタでは、すべての女の子がベストガールだよ
・
「くまみこ」と「田中くん」と「はいふり」がTOP10入りを果たせたってのに、「迷家」と「アカデミア」と「ジョーカー・ゲーム」がTOP10入りを果たせなかったって?
このリストは荒れるぞ
>>
・Tanaka-kun
↑君はその上位3つを見るべきだよ
>>Tanaka-kun
・
↑もちろん見るつもりだよ
優先度の高い低いはあるだろうけどね
>>Tanaka-kun
・Mateusz
↑コメント書いている間に田中くん(Tanaka-kun)は燃料を使い果たしたようだ
>>Mateusz
・
↑ははっ xD
・
俺は「キズナイーバー」がもっと上位に行くべきだと思うんだ
・Liza
【驚愕】坂本が3位止まりだって!?
・
クソな趣味してんな
・
「Re:」って続編かなんか持ってる?
ちょっと興味があって……
>>
・Tanaka-kun
↑ないよ、あれだけだね
・ Zahir Hassan
10、5と3がリストに入れたってことがうれしい :)
・ Baka-kun
自分の好きなアニメがリストに入ってなかったヤツら:
・
よっしゃぁ、「Re:ゼロ」が第2位だぜ!
・Ryuk Kaio
西洋のファンと日本のファンは、少しばかり共通の趣味を持ってるようだね
・
「カバネリ」はもちろん本当に素晴らしいが、俺はスーツをクールに着こなした「ジョーカー・ゲーム」のイカした男たちと、そしてマクロスの新シリーズ「マクロスΔ」に魅力を感じてるんだ。
そして最後に「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」は、マジでアメージングだったよ!
・footmaster
「ネトゲ」と「坂本」がTOP5入りか………
俺には「坂本」より「ネトゲ」のほうが面白いんだけどなぁ :)
TOP5のなかじゃ、「文豪ストレイドッグス」だけ見てないよ
・The Hamshank
「ばくおん!!」がTOP20入りに成功している。
それにはある種の衝撃を受けたね。
私見的だけど本当によくできたアニメだよ。
なにより、「アスタリスク」よりも多くの票を得たという事実だけでも気分が爽快だ
・
俺は今シーズンのアニメが大好きだ
まとめ
日本のランキングの結果に納得する方も、ちらほらおられました。
マクロスシリーズは見たことがなく、あんなにたくさんシリーズがあり、すべてが繋がっているのは知りませんでした。
「甲鉄城のカバネリ」の1位は予想してましたが、個人的には「ジョーカー・ゲーム」がもっと上位になって欲しかったですね。
カバネリ1話と2話は良かったけど、うーん、まぁ一応最後までは見るけども
文豪が4位の時点でこのランキングの信憑性は0だな
他のランキングじゃマクロスΔが一、二位を争ってるし、
ランキングサイトでまったく違うから意味ない。
楽しんだもの勝ちだから坂本を楽しめる人が羨ましいなぁ
ばくおん好き
クロムクロはーーーー?
文豪、坂本は無い。てか腐女子ランキングだろう。
男が6割投票してる時点で、受け入れろ
学戦都市アスタリスク最後まで視聴するけど
中二の夢を過積載した様な主人公が気にくわない。
カバネリが1位と言うことは
今期は低迷と言うことかな
アニメ(笑
ばくおん嫌い
1位はジョジョだろうが
腐ったランキングやな
というか豊作と思わせといて気付いたら小粒ばかりがてのひらに
ゼロから始めると文豪と田中はない。
面白くないではなく、こんなに上はない。
せいぜいどれも10位くらい。
おまえら豚くせーよ
私の好みが入って無くても諦めはつく
だが、マヨイガが入ってるのは納得できない!!絶対にだ!!
そういうのいいから
ふらいんぐうぃっちの順位が低すぎる。
見れば気に入る作品だと思うんだけど、
なんせ放送枠と放送時間が・・・。
あれ火星ゴキブリは今季に入らないの?
PAワークス初のロボットアニメのクロムクロがここでも入ってないな
やっぱロボのデザインがダサいせいかなぁ
4位が文豪?
ちゃんと今期のアニメ全部みてんのか?
元ソースの男女比5位まで(11位以下は外表記)
甲鉄カバネ 356(4) 216(3)
Reゼロから 461(1) 103(8)
坂本ですが 240(8) 312(2)
文豪ストレ 69(外) 414(1)
ネトゲの嫁 368(2) 74(外)
甲鉄城のカバネリ >> … ちゃんと評価されてて安心した (「ジョーカー・ゲーム」同様、何故かアンチが湧いてるので)
ジョーカー・ゲーム > … ある程度大人でないと、このストリーラインは楽しめないのかな
クロムクロ … 王道だと思っていたのでランク外は驚き 「シドニアの騎士」枠?!
ばくおんは辛いな。
あれだけのスポンサーを背負っての評価だからね。
失敗と言える評価だと思うよ。
ばくおんでメーカーがついてるのは「協力」な
協賛は特別協賛で日本二輪車普及安全協会のみがあるので
逆を言うとここ以外は協賛ではない
ちゃんと使い分けがあって、協賛なら金銭面での支援がメインになるが、
協力は金は出さないか出しても少し
それよりもイベント開催や、この場合は商品やブランドの使用に協力したと言う意味
田中とふらいんぐうぃっちは力抜いて見れるのでわりと好き
坂本ですが?は今期のだがしかし枠なのかな
原作は面白いんだろうけど作り方が悪いせいでイマイチ伝わってないみたいな?
ばくおんは主人公が頭悪すぎ!
普通あのレベルじゃ絶対二輪免許なぞ取れないだろ!……と言うしか無い
製作スタッフの殆どが運転免許自体持ってないんじゃないか?と正直疑うレベル。
俺が学生の時、二輪の免許とった時でも、あそこまで酷くは無かった……と信じたい。
お陰で見る気、いっきに失せたわ……
けいおん!のパロディなのであんな感じの主人公になりました
バイクも一目惚れで買っちゃうとこもけいおん!と一緒です
二輪なんて馬鹿でも取ってるわ
現にお前も取ってるし頭悪いやつ多いだろ
今期深夜アニメ2ch本スレ進行指数(続編除く)5.14 22:00現在
1位 ハイスクール・フリート 60
2位 迷家-マヨイガ- 43
3位 ばくおん!! 38
4位 甲鉄城のカバネリ 34
5位 Re:ゼロから始める異世界生活 21
6位 クロムクロ 19
7位 くまみこ 18
8位 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 15
9位 ふらいんぐうぃっち 13
10位 ジョーカー・ゲーム 7
カバネリはねーわ
回を追うごとにどんどん期待値が下がっていってる。ネットの雰囲気もそんな感じ。
ハイフリなんか1話で即効切ったけどおもしろくなったんか?
マクロスに続編があったなんて初めて知った
ばくおんはバカギャグ作品として思ったより良かったが一般ウケはちょっとアレかもな
マクロスΔは特に惹かれる曲がなくていまいちハマれない
Fは大好きだったんだけどなあ
個人的に美樹本が好きってのもあるけどカバネリは面白い。
てか、評論家様だらけのネットの雰囲気()とかね…ヴヴヴとギルクラ持ち出して無駄に叩かれ過ぎ
今期はジョジョとヒロアカしか見てない
個人的には
S:クロムクロ、ジョーカーゲーム、ジョジョ
A:カバネリ(1~2話はS)、迷家(今後の展開次第でBにもSにもなる)、
B:Re:ゼロ(1~2話はS、3話でA、それ以降B)、坂本(1話で満足)、
くまみこ(1話で満足)、ふらいんぐ(個人的に日常系が苦手なため)
C:その他(ながら作業で見るだけで満足)
※マクロスとかばくおんとか文豪とか見てないのも少しあるので、全部がCに入る訳ではない
カバネリは導入良かったし映像も演出も良かったのに、最近の脚本の稚拙さが少し気になる
迷家はまだ何をしたいのかハッキリしないので、落としどころによって評価を決めたい
Re:ゼロは設定は気に入ったが、何度もやられると少しダレる 個人的にキャラクターが苦手
くまみこ坂本は基本的におもしろいのだが、一話みれば満足してしまう出オチ感が否めないかも
ネトゲ嫁は下手にシリアスしないで、終始(ラブ)コメディしてるほうが好き、そうして欲しい
ハイフリは世界観が好きなんだけど、女の子オンリーアニメ特有のあの雰囲気が苦手なので断念
見てなかったけど気になったのはマクロスかな
キズナイーバーは思ったより面白くなってきた
カバネリは1話がピークだった
Re:ゼロから始めるはそこそこだけど夢中になるほどじゃない
ネトゲの嫁はラノベ原作にしては面白いけど2話くらい見たらもう次見る気しない
アスタリスクは典型的なラノベ作品で男子中学生にしかうけないだろう
ということで今のところ一番はヒーローアカデミアだなジャンプ恐るべし
2番はキズナイーバー、今期は全体的に面白そうなの多いから見てないので面白いのありそう
あとマクロスは主人公がなんか好きになれなかったからもう見てないな
アルトは好きだったのになんでだろう俺が年とったからか?
あとクロムクロも結構おもしろいけど今、中だるみ期に入った感ちょっとある
15位以下のは迷い家しかもう見てないや
代わりにクロムクロと少年メイド入れたいところ
ニンジャスレイヤーが全く挙がってないのは如何なものか
俺の場合、トップ10中で4つが見るのやめたアニメだった。
あと、2つは最初から見てない。これからも見ないアニメ。
今期は頭の悪いキャラが多すぎて萎えるわ
馬鹿が問題を起こすか、馬鹿が問題解決するまで見守る苦行になってる
そのせいか、コメディ作品の方がいつもより楽しめてるわ
何でも楽しんだもの勝ちさー
アニメを批評するのはいいかもだけど批評するためにアニメを見てちゃ楽しめないよ!
僕も好きじゃないアニメはたくさんあるけどそれはただ僕に合ってないだけなんだ!
そう考えれば物語に寛容になれるのさ!
トップ20ってw
1クール25本ぐらいだろ
他人の評価より、自分の感性を大事にな
○○はない←しらねーよ馬鹿
多様性は認めるしむしろ歓迎するけど、同カテゴリ同士での上質粗末はある
初見ではそんなに考えて視てない 主人公がんばれー とか ヒロインかわいいー とか こいつ嫌いだな とか 楽しかった とか 悲しいなあ とかそのくらいしか考えてない 色々考えながら視るのは無粋
しかしその作品について他人と話すのなら、個人的嗜好による感想以外にも批評的な目も持たないと作品に対してフェアじゃない
テンプレラノベアニメではアスタリスクよりハンドレッドの方が好きなんだが
しばらく前は辟易していたが、最近は1クールに1、2本はテンプレラノベがあってもいいと思うようになった
コンレボはまたしてもランク外か…
普通にランクインしてもおかしくない面白さがあるんだがな
「甲鉄城のカバネリ」「ジョーカー・ゲーム」「迷家」「ジョジョ」以外はたいして面白くない。
「 Re:ゼロから始める異世界生活 」は興味あったが北海道ではニコ動でしか見れないから論外。
今期はビッグオーダが一番面白いんだけどな
見てない人が多くて残念だわ
おまおれww
リゼロがつまらなくなったのは、最初の脅威であった黒髪おばんを退けた第3話だかで、あまりに弱く描写してしまったのが原因と見ている。
あれはいってしまえば、『進撃の巨人』の最初の巨人が、第3話でリヴァイにあっさりやられるようなものだ。
以降、興味が失せた(主人公のハイテンションオタクノリはそれを加速させた)
おばはんが弱くなったんじゃなくてもっとチートなキャラが出てきたんじゃね?
アニメとか普段まったく見ないけど、くまみこは面白かったよ
クマがかわいいね
あとジョジョは原作好きだし見てる
ジョーカーゲームもっと上位でもいいのに
火星で進化したゴキブリ韓国人を駆逐するアニメは対象外?
出来がいいのはカバネリ、ジョーカーゲーム、ふらいんぐうぃっち
くまみこやはいふり、ばくおんも楽しく見てるような俺でもネトゲ嫁はちときついんだがこれが男性二位とは・・・
マクロスシリーズの見る順番て、時系列順に並べているだけじゃん。
特にマクロス ゼロを超時空要塞マクロスより先に見ろというのが頂けない。
それと。
超時空要塞マクロスII は超時空要塞マクロスから後の作品とは時系列が枝分かれしているので、超時空要塞マクロスを見た後ならどの時点で見ても関係ない。
ちなみに年代的にはマクロス⊿よりも未来。
円盤買わないのにドヤ顔でアニメ語りしてるアニメ評論家()ばっかだな、このコメ欄。
そういうのいいから。そのステマで円盤が売れてお前が儲かるのか?
アニメというだけでジャンルが色々あるのに今期だけって括りで順位付け
まるで意味のないランキングに異論を唱える意味も又無いな
どーでもエエわ
このてのランキングの投票者全員を椅子に縛り付けて、これら20のアニメを全て視聴させたら、断言できる。
このランキングは全く違ったものになるだろう。
マクロスの演出PVから「確変」っぽく気にはなってたけど本編も案外そう見えるものあってなぁ・・・
キャラデザは好みではないが現代的で妥協できるんだけど脚本と演出はもうちょっと色々考えてほしい。
ただ面白くないとまでは言ってない。改善の余地がある作品。
あ、この手の明確な数字を争わないランキングに価値がないという意見には同意です。素直に売上競え。
文豪は女子中学生に人気ありそうだな
あんな酷いのが上位なんて普通はありえない
文豪が4位の時点で信憑性無いデータだな
少年メイドは絶対タイトルで損してる…
ギャグありほのぼのありたまにじんわりやぞ…
アスタリスクとかいうのが入ってるのがね
面白いと思えなかったな
マクロスも・・・昔からのファンは楽しめるのかもしれないけど
プラス以外馴染めない、すまん
まあ、それぞれ好みはあるからね
票のバラけ具合が今期をよく現してる
最初の1,2週めは「今期豊作じゃね?」と思ったが、気のせいだったようだ。
はいふり、マクロスくらいか。ハンドレッドはおっぱいアニメとして評価してる。
マクロスΔはトップ3に入るくらい全体的なバランスが良い作品だと思うんだが
「オレ基準」でアリとかナシとか言われてもな。
全部オタク系アニメ。確実に日本アニメ衰退。
わざと日本アニメ衰退工作でオタクアニメばかり作っているのか??
オタク系アニメも20%とか30%ならあっていい。いろいろ見れたほうがいい。
ただそのジャンルのアニメばかりだと、業界全体としては衰退するのは間違いない。
・①「あしたのジョー2」(1981年)
・②「北斗の拳」(1983年?)
↑この頃と比べ、日本のアニメ業界全体としては確実に衰退している。
K-POP VS オタク音楽AKB48(暴力団のマネーロンダリング等黒い噂あり)
でボロ負けした様な過ちを、アニメ業界でも(わざと?)やろうとしている様にしか思えん。
まさか、韓国様が上記①②の様な正当派アニメを売りやすくする為に、その分野はあえて作らない工作???
普通の実写版映画やドラマが、中高年向きに作れば70代80代以上の人でも見れる様に、
元々日本のアニメも、5歳以下の幼児向けユダヤ・ディズニーアニメ等とは違い、中年以上の大人も見れるアニメを目指したはず。
上で工作の可能性を言ったが、ボスのユダヤ様・フリーメーソン・イルミナティ様辺りからのご命令か? アニメ VS 実写版ユダヤ・ハリウッド映画で、アニメが中高年にも売れ過ぎると、ユダヤ・ハリウッド映画業界が衰退し困るから???