新海誠監督の映画『君の名は。』が公開されてしばらくたちましたが、作品の舞台となった聖地巡礼スポットが色々と明らかになってきました。
『君の名は。』の作品中で使用されている風景は、日本全国に点々と実在しており、その舞台となるスポットをまとめた記事が海外で話題となっていました。
『君の名は。』で使用される現実世界のスポット。
『新海誠』は、かつての作品から鑑みても映画の中に実際の風景を好んで使用しており、それは「君の名は。」も例外ではない。
この映画『君の名は。』の人気よって、観光目的で聖地巡礼できるスポットを訪れようとしているファンが増加してきているという。
我々は、映画の中で使用された人気のスポットを比較するこれらの写真を見て、ひとまず落ち着く必要がある。
それぞれ画像は、上が「君の名は。」、下が現実の風景となっている。
1.須賀神社
2.NTTドコモ代々木ビル
3.青ヶ島村
関連記事:
海外「日本が金輸出国になるかも!?」高濃度の金鉱石が青ケ島沖の海底で発見!→海外「中国が自分の島だと言い出すぞ!」【海外の反応】
4.飛騨山王宮日枝神社
5.信濃町駅近くの歩道橋
6.新宿
7.諏訪湖
8.飛騨古川駅
翻訳元:GoBoiano GoBoiano-Facebook
関連記事:
世界選出!アニメの舞台となった聖地巡礼できる8スポットに外国人が羨望の眼差し!【海外の反応】海外「羨ましい!」『ユーリ!!! on ICE』の舞台、唐津の「聖地巡礼」画像に外国人が羨望の眼差し!【海外の反応】
海外「海賊行為するのは仕方ない」『君の名は。』を違法アップロードした男が逮捕され海外で激論に!【海外の反応】
海外「『君の名は。』アカデミー長編アニメ映画賞ノミネート!?」2016年末米国に『君の名は。』が公開予定!【海外の反応】
海外「『君の名は。』の興行収入が164億円を突破し9週連続首位!邦画歴代興行収入5位、総合9位という快挙!」【海外の反応】
以下、海外の反応コメント
・TheDoge
オーマイガー!
諏訪湖が美しすぎる!!
・Guilty Bios
たくさんのアニメ映画(特に新海誠の映画)が、作品の中に現実の世界の風景を使ってるのが大好きだ
現実に存在する美しい自然が如何に本当であるかを教えてくれ、そして物語の雰囲気に素晴らしい影響を与えてくれるからね。
>>Guilty Bios
・Illyasviel Von Einzbern
↑うん、現実の風景をアニメに使用するにあたって、彼らは世界中の広範囲の風景を細かくリサーチしてるんだなって本当に思うよ……
・Mr Haha
もし俺が須賀神社の階段に訪れることができたら、こんな感じになるだろう
・
青ヶ島……壮大すぎるだろ……
・Zahir Hassan
すげえっ!
・Mikami Shizen
誰か一緒に聖地巡礼してくれるオタクの友だちが欲しいよぅ
・Tintin Jung
どうしても一度でもいいから、諏訪湖が一望できる立石公園に行ってみたい
・Hasan Akib
こうやって見比べると、やっぱり現実の写真は全体的に重い感じがするな
・Catherine Bierso Luayon
瀧と三葉~ 😍
・Zen Wistaria
それらのスポットに行きたいよぅ😢😢😢
・Chen Gomez
俺の旅行リストに「君の名は。」の聖地巡礼ツアーが加わったぜ 👌
・Allana Mhye Valiente
新海大好きぃ xD
・Rya Catabas
俺、諏訪湖に行ったことあるよ
あそこの風景はガチで圧巻だったなぁ
>>Rya Catabas
・Louie Lloyd E. Octava
↑マジか…俺も行きたいよぅ T T
・Jeffrey Sabando
日本っていう国は、現実の場所でさえ芸術的風景に見えるのね
・Leia Naima De Leon
私には日本が必要なの
大至急向かわなきゃ
・Honey Sao
ああ、お金がどこかから降ってこないかしら
どうしても日本に行きたいのよぉぉおおっ!!
>>Honey Sao
・Ezekiel Geneta Onrubia
↑俺も常にそう願ってるよ xD (笑)
・Dennis Edward De Vera
いつの日か、きっと……
・Renmar De Castro
さて、日本に行くか
・Allyza Faith
この場所のどこかで、私も瀧と出会えるかもしれない
・Raph Sarabia
今度日本へ観光に行くときは、これらの場所を探してまわらないとな xD
>>Raph Sarabia
・Jay B De Jesus
↑間違いないね
だけど、まずこの映画を観てからだな
・Mark Steven Garcia
もう決めた
俺、日本に住むわ
それしかない
まとめ
『君の名は。』の聖地巡礼スポットは全国に点々と所在してるみたいなんで、「君の名は。」の聖地をコンプしようと思っても中々難しいでしょうね。
諏訪湖は汚いけどね・・・
日本だけじゃなく、あなた方の国にも素晴らしい場所がある。
日本人としては嬉しいけど、自分の国も見直して欲しい。
まあ、アニメを観た後の感想だろうけどね。
青ヶ島村は違うでしょ
新宿の写真が絵に見える。
諏訪湖汚くないだろ。まあ俺は東京人だから、そこまで求めてないのもあるかもしれないが。そのうち四谷界隈みてくるか
今後はアニメは聖地収入も考える時代か?
で、どっちが写真なの?
どっちが写真かわからないのがあった。
実写混ぜても気づかんな
信濃町まさに、聖地巡礼!
私にとっての聖地です!
岐阜がアニメの舞台になる率高くないか?
その頃諏訪湖ではワカサギ死にまくりの異常事態が発生していたのだった…
高ボッチ高原から諏訪湖と富士山観るのが来年の目標。
7.の諏訪湖のベストアングル
立石公園からの写真だね
2番目のはマジでどっちが実写かわからんかった
諏訪湖は30年前よりだいぶマシになったずら。
昔は近寄るだけで悪臭がすごかったずら。
諏訪湖は十数年前の夏場に行ったときは赤潮湧いてて腐臭がひどかったけどな。最近は水質かなりマシになったのか?
ここで現実のほうはそんなに美しくないとかいうのはナンセンスだよね
キャラクターの心情を景色を通して表現するのが新海作品のひとつの手法なわけだからさ
青ヶ島はあんま大挙して押しかけるようなとこではない気がする
新宿のあれ昼間行くとどうってことない交差点だから夜行かないとガッカリすることになる
青ヶ島は無理ありすぎw
NTTドコモ代々木ビルのはもうどっちがアニメでどっちが現実世界なのかわからんなw
日本が~ではなく「良く見ると実は世界は美しい」って所だと思うんだけど
不思議と成功してる京アニも同様の視点だね
みんな疲れてるのかな?普段の生活で時間に追われてw
信濃町といえば創k…おやこんな時間に誰かな
来てもいいけど住みつくなよ。
日本人以外の外国人が増えると
治安が悪くなるからな。
ex.罪にち