『猫製作picoブログ』にて、mihoさんが手作りしていらっしゃるリアルでカワイイ猫バッグが、リアルすぎてまるで本物ではないかと海外で話題になっていました。
これらの日本の手造り「猫バッグ」はまるで生きているようだ
彼らをカワイイと呼ぶには、あまりにも気味が悪い……(これまでの最高価格 $550(約6,600円))
参照: twitter 猫製作pico@picopoco08 ブログ 猫製作picoブログ
翻訳元 9gag.com
海外「だから日本が大好きなの!」新宿に現れた口からプレゼントを渡す巨大な黒猫に外国人大興奮!【海外の反応】
海外「猫のキスで死ねるなら幸せだ!」ペットにキスをすると『胃がん』を発症する可能性に海外がショック!【海外の反応】
以下、海外の反応コメント
・gill_gill
550ドル?
子猫をお奨めしてくれないか
>>gill_gill
・zubeyircyln
↑中国人を待つんだ
彼らをそれを安く作ってくれる
>>gill_gill
・kyrios91
↑すべてが高価になるのは、日本では普通のことだ
>>gill_gill
・laizy
↑それを作るために、本物の猫10匹分のコストが掛かっているんだろう
・nachiboo256
どんでん返し:内臓を取り出された本物の猫
>>nachiboo256
・cycal31
↑そして、近づいてくるハロウィン
>>nachiboo256
・sfuckmy_nipples
↑ああ、最高級のはく製である……
・sachi_k
これは、日本の主婦によって作られているの。(最高550ドルに達した理由は、一部の入札価額よ)
彼女は日本外にそれらを出荷しないし、日本のヤフーオークションで販売しているのよ。
>>sachi_k
・sofipilxihuitl
↑だけど、それは本物の猫じゃないのか??
>>sachi_k
・yudhayxd
↑ガールフレンドのためにそれが必要だよ
・queenofthecats
オーマイガー! すっっっごくカワイイ!!!!!
ぜんぶ欲しい!本当に、真剣にそれがわたしには必要なの!!
待って……それってつまり、どういうこと? 彼らがカワイイってこと?? キャー♡
>>queenofthecats
・pinguthemaster
↑うん、彼らはすっごくカワイイ
まるで本物みたいに見えるわ
>>pinguthemaster
・queenofthecats
↑ありがとう、親愛なる友人に感謝 (=^.^=)
・iylhan85
PETA(動物愛護団体)が怒っているぞ
>>iylhan85
・arctic_wolf22
↑はあ?
>>iylhan85
・Constantin1985
↑ファ○ク、PETA
・raaerr
マジで質問すると、これはどこで買えるんだい?
>>raaerr
・esteban_yngwie
↑どこで日本の手作り猫バッグを買えるか?
ああ、分からんが、アフリカに行ってみろ
>>esteban_yngwie
・Fraziel
↑いやいや、アフリカはないだろ
どこだったか、イースター島の近くに店を持ってたと思うぞ
>>raaerr
・cycal31
↑日本
>>raaerr
・crystveno
↑彼らがそれを売ってるのは、ヤフーオークションだよ
・clelani84
550ドル、それが本物の猫の頭って証拠だな
>>clelani84
・zaid19991999
↑俺は猫の頭蓋骨に宝石を置くだろう
>>clelani84
・viktoriaanghel
↑お前のうしろにPETAが……
・_bakeneko_
最高級のはく製
・mayaroldan
このうち、ひとつでもいいから欲しい
誰か恵んでくれないかしら…… ;(
・sweeaboos_hunter
ファッ○ンweebs
・byakushiki64
すごくカワイイんだけど、バックよりヌイグルミの方がよかったと思うの XD
・olafur87
彼らは不気味の谷の工場から作られてきたんだろう
不気味の谷とは:
ロボット工学者の森政弘・東京工業大学名誉教授が1970年に提唱した。森は、人間のロボットに対する感情的反応について、ロボットが その外観や動作において、より人間らしく作られるようになるにつれ、より好感的、共感的になっていくが、ある時点で突然強い嫌悪感に変わると予想した。人 間の外観や動作と見分けがつかなくなると再びより強い好感に転じ、人間と同じような親近感を覚えるようになると考えた。
外見と動作が「人間にきわめて近い」ロボットと「人間と全く同じ」ロボットは、見る者の感情的反応に差がでるだろうと予想できる。この二つの感情的反応の 差をグラフ化した際に現れる強い嫌悪感を表す谷を「不気味の谷」と呼ぶ。人間とロボットが生産的に共同作業を行うためには、人間がロボットに対して親近感 を持ちうることが不可欠だが、「人間に近い」ロボットは、人間にとってひどく「奇妙」に感じられ、親近感を持てないことから名付けられた。
wiki
・party_girl
まるで天国みたいに、すっごくふわふわなんだわ!
・beansplease
ホーリーシ○ト!
何て恐ろしいことを……
・senbon_zakura
黙って俺の金を持っていきやがれ!
・guevarasergio
なんて素敵な猫なんだ!!!
・goddessneferti
このバッグのひな型をどこで手に入れることができるのか、誰か知らないか???
・youbeinmaheart
それらはどこで入手できるの?
・terdfurgosun
死んだ猫を持ち歩いているように見える
そして彼女は言う「猫、ちょうど眠ったとこなの……」
・honeybunney68
誰かが彼らを求めて……彼らをすべて買い占めるのね
・sonia_mihaela_d
彼らはカワイイけど……なんて気味悪いんだろう
・cguillenbaqued
nyaaa! 全色、ひとつずつ欲しい :3
・penguinman28
クール
マジで本物に見えるな
・kalalakalili
超~かわいいぃぃ…
ひとつでもいいから、そのニャンコが欲しい =^_^=
・sonic007link
これは実際の猫から作られている
・legice
OK、認めるよ
これはマジで面白いし、カワイイよ
ぼくが女の子だったら、間違いなく悩殺されていただろう!
・manuelespejoge
さて、妻にこれを買ってやらねばな
・gohomegoku
俺の子猫ちゃん……どこに行ったと思っていたら………
・dhorie_oh
お願ぁい、最後のをちょうだぁい
・awwww_yiss
わたしが日本を好きな理由はここにあるのよ
まとめ
本当にリアルですね。
かなり可愛くできていると思います。