毎年、仮装した人々で街が賑わうハロウィンですが、youtubeチャンネル「The Kong Show」が投稿された大阪のハロウィンの様子がFacebookにて話題となっていましたので抜粋。
Halloween Osaka Style 2016
大阪の巧妙かつ奇妙でカラフル、クレイジー、そして創造的でセクシーなハロウィンの衣装はこれで見納めです。
この映像でどれだけのコスプレ衣装を見つけられましたか?
翻訳元:facebook.com/JapanToday/ The Kong Show
関連記事:
海外「吸血鬼だから不老!?」『VAMPS』ボーカル『HYDE』の「ハーレイ・クイン」コスプレが美しすぎると話題に!【海外の反応】
以下、海外の反応コメント
・Sean O’Loingsigh (不明 男性)
日本最高、そして、ありがとう大阪!
すごい楽しさと優れたエンターテイメント。
1つの場所に大勢の人が集まり、おもいっきり楽しんでも、日本だったら間違いなく何のトラブルもなかっただろうね。
俺はいつの日か絶対に、この素晴らしい国に戻ってくるからな。
>>Coba Fesbuk
・The Kong Show (動画掲載元)
↑良いことを言いますね
トラブルがない ー まったくその通りでした。
・Oki Inthichack (アメリカ 男性)
いかなる国でも、日本ほど西洋文化に溶け込む国ってそうそうないよね
・Amethyst Arias (フィリピン 女性)
あはははっ、私たちも来年にはやりたいわね
>>Amethyst Arias
・Concon Magallon (フィリピン 女性)
↑期待してるわ
もしあなたが忘れちゃったら?
>>Concon Magallon
・Amethyst Arias (フィリピン 女性)
↑ぜったい覚えとくから
・Jamie Kehren-Twaddle (不明 女性)
いつか絶対、私もそこでコスプレする一員になるんだから
・William Michael Trively (日本在住アメリカ人 男性)
はははっ、たしかにすごいけど、渋谷ほどじゃないな
>>William Michael Trively
・The Kong Show (動画掲載元)
↑一部は当たってますが、少し違いますね
どちらも拮抗するくらい素晴らしいので、こちらの渋谷のビデオもご覧になってください。
>>The Kong Show
・William Michael Trively (日本在住アメリカ人 男性)
↑俺は渋谷に住んでるんだ
ここ2、3年このイベントには参加しているよ
俺はそこで自分が映ってるか確認したいから、常にあらゆるメディアやビデオ、雑誌のチェックを欠かさないようにしてるんだ (笑)
だから、すでにそのビデオをチェック済みだよ。
今となっては、渋谷は日本のハロウィンにとって重要な場所になってる。
その次は六本木だね。
大阪は、主要な都市のなかで3番目くらいかな。
いずれしろ、年々、日本がハロウィンを受け入れ始めていることは喜ばしいね。
・Mohamed Ziauddin (アメリカ 男性)
すばらしいね
ハッピーハロウィン!
・Helen Vong (オーストラリア 女性)
すてきな動画を紹介してくれてありがとう
>>Helen Vong
・The Kong Show (動画掲載元)
↑あなたのコメントに心から感謝してます
これを観て、あなたが楽しんでくれたことが何より嬉しいです :)
・Letty Caseres Hirasawa (フィリピン 女性)
すっごーい!♡
・Pascal Ango (ガボン共和国 男性)
すげええっ、アメージング!!!
いつか絶対、素晴らしい日本に行くことを誓うよ
・Ali Wahed (日本在住不明 男性)
来年は必ず行く!!
・Jody Lynn (不明 女性)
グリコでハロウィン (笑)
・Nicholas Pedo (不明 男性)
至る所で日本の楽しそうなハロウィンをやってて羨ましいよ
・Lin Mad (不明 女性)
次は日本のハロウィンに行かなきゃね ;)
・Nayomi Gribble (アメリカ 女性)
日本人って本当に何事にでも全力を尽くすのよね xD
>>Nayomi Gribble
・Ruben Santiago Espejel (メキシコ 男性)
↑はははっ、本当にクールだね!!
人がいっぱいだ
・Albert Andrada Rimorin (不明 男性)
来年は大阪のハロウィンに行くしかないな
まとめ
今年のハロウィンも大変盛り上がっていましたね。
来年は自分も参加してみようかなと思っております。
ハッピーハロウィーン♪
スマホ爆弾はどこだっけ?
大阪にしてはパンチが弱いな、来年頑張れ
ハロウィンでまともなのは川崎だけ
街、行政がきっちり準備を整え、道路使用をはじめとした警察の協力も万全
チネチッタというコアを中心に展開するので街がカオスにならない
サムスンスマホ爆弾は川崎ハロウィンパレードに登場
コスプレする口実だよ
ハロウィンが何なのかなんて殆どの人は理解してない
行政が仕切っているなんて面白くないよ。
>いかなる国でも、日本ほど西洋文化に溶け込む国ってそうそうないよね
原文知らんけど、溶け込ませる事はあっても、溶け込む事は無いだろうね。
渋谷以外はまともなハロウィンであってほしかった
アニメやゲームの仮装されても興味ない
昔からの日本人の祭り好きが変に拡大させた。
バレンもそうだが、だんだん異常性も出てきているのが怖い。
全体的に男女とも美人が多いね大阪のは。
池袋のイベントに出てたような絵になる人たちばかり。
渋谷のはもう己をわきまえずハシャいでる寒いエヅラが多かった。
殆どの大阪人はタイガースとガンバにしか興味が無いと思うで
欽ちゃんの仮装大賞と比べたらハロウィンなんてチロルチョコみたいなもん
コスプレ
ハロウィンは元々から祭事で日本のお盆みたいな祀事とは違うからコスプレで楽しく歩くくらいはいい
子供が仮装してお菓子貰うお祭りでもなかったわけだからどんどん変化もしてるし
だけど渋谷みたいに御輿かついだり笛や太鼓鳴らして騒ぐとこまでいっちゃあかんと思うな
行政が管理してんだからその辺りは今後考えてほしい
DQNが入り込んでくるのが怖い。ゴミ出しているのも朝まで飲んで騒いでいるDQNだし。渋谷もホコ天あけたらクルマ乗り入れて警察に迷惑かけてたらしいし。
デート同じ企業が儲けるためにしかけてる
阿保らしい
今年は行かなかったけど去年の渋谷はマジに歩けなかったよ。渋谷だと
センター街あたりがメイン動画だけど、車をハロウィン仕様にしてる人も
いたなー。オープンカーで後ろ座席はは骸骨人形がズラリ。あれはすごかった。
ワタシハ生粋のニホンジンデスガ
ニホンは停滞して20年の後進国デス?あ?あぁ??
コノ動画は嘘ニダ!!修正すてるニダ!!ヤメロオオオオ!!
また外国人が増えるのか
頼むからイベント重ねるのはやめてくれ
ハロウィン+マラソン+試験+信号機故障とか勘弁してくれ
道頓堀は元々ホコ天だから渋谷と違って平和だよ
※11
セレッソに謝れ
こういうのって一般人もいるだろうけど、どうにも周辺のお店関係者が多いのではないかと思っている。東京のもそうだと思うけど、なんか作為的な感じがする。
昔は町のお祭りとかで仮装行列とかやってたよな
……で、結局ハロウィンってなにするん?
全員目的不明のままただ彷徨ってるだけに見える
くだらん
ハロウィンがコスプレ祭りになっとるね
意味ぜんぜん違う