明仁天皇陛下が生前退位を所望されたことで、日本、または海外でも大きな話題となりましたが、皇太子徳仁親王殿下が皇位継承をした後、その次の皇位継承をするにあたり、直系のお子様が女性である「愛子様」しかおられず、『女性天皇』を認めない現状の日本の法の在り方について、海外で記事となり話題となっていました。
日本は『女性天皇』を迎えることはできないだろうか。
日本は、最後に『女性天皇』を迎えた時から約250年の時が経過している。
『明仁天皇陛下』が皇位を譲渡しようとしている現在、日本にはさほど長い時間が残されていない。
明仁天皇は1989年以来、皇位を継いでいる。
『明仁天皇陛下』は、2018年12月31日までに皇位の退位することを望んでおられる。
日本の法に基づいて、皇位の立場は天皇陛下がお亡くなりになるまで保たれることになっているが、現在、政府は天皇陛下の生前退位を許容するための一度限りの法を検討しているという。
かつて、1770年に自分の意思で皇位から生前退位された最後の天皇は『後桜町天皇』である。
また、彼女は『最後の女性天皇』でもあったという。
改変の時
アンケート調査によると、女性を皇位継承人として認めるために伝統を改変することは、多くの日本国民が賛同しているという。
それによって、日本国民の男性77%と女性85%は、女性の皇位継承を許容するべきだと考えていることが明らかとなった。
日本の伝統的には、天皇の亡き後には長男が皇位継承することになっている。
かつての天皇陛下は、男の子供の出生を確実のものとするため、妾を持っていたというが、1947年以降、その風潮は長らく廃止されている。
『明仁天皇』の古くからの友人である「明石元紹」氏によれば、『明仁天皇』には息子に皇位を譲位した後に女性の名前を継承者として挙げられるようにしたいという強い希望がみられるという。
現在、『皇太子徳仁親王』殿下が『明仁天皇陛下』の息子であるということもあり、次に天皇として皇位継承されるのは彼になることは間違いないだろう。
しかし、『皇太子徳仁親王』殿下の唯一の子は、娘である「愛子内親王」殿下のみである。
新しい法が可決されなければ、その次の皇位継承者は『皇太子徳仁親王』殿下の甥にあたる『悠仁親王』殿下となるだろう。
女性が継承者になるのを妨げる唯一の君主制。
日本の皇室
日本は世界最古の君主制を誇っており、この君主制により、日本では女性の皇位継承を認めることが阻まれてきた。
過去に譲位された「女性天皇」であっても、短期間の許容であり、息子、兄弟、または甥が継承するに十分な年齢に成長すると、「女性天皇」は皇位を退くことを余儀なくされたのだ。
天皇の地位というのは、あくまで日本の象徴的な存在であり、実際には英国と同様、彼らに国を動かすような政治的権力は少しもない。
しかし、国家の主たるものの影響力は政治に多大な影響を及ぼすことがあるのも事実だ。
たとえば、『エリザベス女王Ⅱ世』が積極的に行った独立に対する支援の影響では、アフリカとカリブ海の非植民地化の速度を劇的に向上させたのである。
また、彼女のイギリスでの政治的なリーダーシップは、政治的な立場に立とうとする多くの女性たちの活路を導いた。
現在のところ、新たな法案の樹立は『安倍総理大臣』と自民党に掛かっているといえるだろう。
しかしながら、党は皇位継承の規律に変更を加えることはタブーと見て、天皇が女性に対し皇位を譲渡できる法を導入することに前向きではないという。
多くの日本国民によれば、これは社会的進展の兆候であり、新しい法律を見られるのではないかと囁かれている。
男女平等に関していえば、現在日本は144ヵ国のうち第111位という位置付けだ。
女性の皇位継承を許容することは象徴的な関心が持たれるだろうが、より平等な未来を構築するための政治的な動きに利用されることとなるだろう。
翻訳元:GoBoiano GoBoiano-Facebook JapanTimes
以下、海外の反応コメント
・
女性がなってもいいと思う
・Guilty Bios
俺が思うに、日本国民が本当に女性が次の皇位継承人になってもいいってことを望んでて、そのことに国が気付くなら、それは通るんじゃないかな。
日本は君主制かもしれないけど、日本国民を守り、今の日本を作り上げてきたのは君主制だからね。
まあ、数十年後でもいいから、日本に「女性天皇」が出てくる日があったらいいなって思うよ。
・
古代中国の王朝も同じような君主制を持ってたよね。
皇帝が亡くなった時、皇太子はまだ若すぎて国を統治することができないから、皇后(女王)、または皇太子の母は、皇太子が成人するまで政府を統率する役を担う「皇后両陛下」として任命されるんだ
・
・
能力が携わっているのなら、女性が皇位を継承したっていいと俺は思うけどね
・Michelle Maestas
今の時点で男性の皇位継承人がまだいるから、日本はまだ改変しないと思うな
・Abel Cuevas
俺が考えるに、国が君主制を廃止して、天皇陛下を国の象徴的な存在とすることから脱却しないかぎりはどうにもならないと思う
>>Abel Cuevas
・Justice Kuran Lawson
↑君主制を廃止する必要はないわ
イギリスと同じように女性の皇位を認めればいいだけよ
・John Rem Alicaya Castro
女性天皇かぁ………うぅん……
・Christian Bartolome
現在の男性の皇后陛下は誰なの?
>>Christian Bartolome
・Sarah Jane Harmon
↑天皇陛下のことを言ってるの?
皇后陛下って女性のことを表す言葉なんだけど……
>>Sarah Jane Harmon
・Beryl X
↑おそらく、記事が「女性皇后(female empress)」って書いてるからだよ :)
訳注:翻訳元の記事では「女性天皇(female emperor)」を「女性皇后(female empress)」と誤って表記されてありました。
当ブログで翻訳した本文は修正して翻訳しております。
・Tan Jin Yi
アメリカでさえまだ女性が大統領になったことないからなぁ……
>>Tan Jin Yi
・Nathaniel Hawkins
↑アメリカはまだ建国して300年も満たしてないし
2000年以上の文明を持つ国とは比較できないよ………
>>Nathaniel Hawkins
・Tan Jin Yi
↑し、知ってるさ (動揺)
>>Nathaniel Hawkins
・Atlas Gen
↑それはアメリカが自ら自国の文明を根絶やしにしたからな……
本来なら300年以上の文明が根付いていたのに、アメリカはクソだ………
・Ryan Keller
エンペラーって、響きがカッコイイよなぁ
・Aileen Pearl Fidelino
そんなに急ぐ必要はないんじゃないかな
次の天皇候補には徳仁様がいらっしゃるし
だから、その次までに女性天皇が継承できるようになってればいいんじゃないかなって思うよ
・Victor Amadeu Scalpati
もし実際に女性天皇が認められることになったら、本当にクールだな
・J.P. Bunny
男性じゃないから皇位につくことができないというのなら、これは明らかに女性差別である。
当然のことながら、このシステムは日本が所有しているものであり、彼らが妥当であるという考えがあってのことなら、彼らが何をしようが勝手である。
だけど、この法は今変わらなければ、将来の日本の皇室に重大な影響を与えるだろう。
皇位を継承する資格のあるものが断たれるならば、女性が皇位の座につくこともやむを得ないのではなかろうか。
・
そもそも女性云々よりも、日本は皇族の血を絶やさないことが重要だ
世界最古の君主制は俺も心から守っていきたいと願っている。
願っているからこそ、血の薄い血族に皇位を譲渡させるより、天皇陛下の純粋な血を受け継いだ愛子様に譲位するべきだと思う
まとめ
自分的には女性が皇位を継承しても良いという考えです。
やはり、血を絶やさないことが一番だと思います。
追記:
自分の女性天皇と女系天皇に対する知識不足のせいで、みなさんを不快な気持ちにさせてしまったことを心からお詫び申し上げます。
日本人として、ブログ発信者として、不届き者でした。
精進致します。
影武者を天皇にすんのか?無くした方がマシ
まじで
外人は新でほしい特に日本に寄生して礼すカード使う差別のたかり矢の外来種
これは差別とか民主主義の次元では語れない
伝統だもんね
それを軽く扱うならそもそも天皇制が必要かって議論になりかねない
長く続いた物はそれだけで価値が付くんだからそれをやめるのは駄目だ
俺もそう思う。
なんのための皇室なのよって。
俺らのルーツの1つであり、伝統なんでしょって。
そこで時勢や他国の圧力を優先するならそもそも皇室がある意味が無くなる。
その通り。
世論なんてものは一夜にして変化する。
そんなものに皇室の存亡を左右されてはいけない。
ちなみに、女系天皇とは天皇ではない。
女系天皇なんて誕生したらそれは日本ではない。
女系と女性の違いも分からないのに、議論のスタートさえ出来ていない
この人の言うとおりなんだわ
そもそも男系に対する意味での女系は存在しない。
女系で続いてないから、女方で辿っても、唯一の(女)祖先に遡れない。これを女“系”というのは妥当でない。つまり男系天皇に対しての意味での女“系”天皇は存在しない。
一方唯一の祖先にたどれるのが男系。
ほんとコレ
女性天皇を容認云々とか、問題はその先だっていうのに
むしろ意図的に混同して女系天皇で押し切ろうとしているんだよな
女系なんて例えば「法隆寺の五重塔を維持めんどくさいから鉄筋入れようぜ」ってくらい無茶苦茶なこと
日本文化の根源の破壊って言っても良い
ジャパンタイムズの反日プロパガンダ
どこの馬の骨かもわからない民間人の男と婚姻して、皇族入りするのは嫌だな。
女性はいいとして、女系が問題。
つうかね、仮に女系で継いだとして、それに釣り合う婿探しは
おそらく嫁探しの10倍以上難しいと思うけどね。
大陸にゴロゴロいるぞw
その根拠は?
血っていうより遺伝子の継承なんだよね。この継承は男系によってのみ可能。
だから男系の女性天皇は認められている。こういう事情は欧米人には理解させるのは
苦労するだろうね。
お家乗っ取りの皮肉だろw
返信ミスったごめんなさい。
女系にして特亜人を婿に入れれば乗っ取り完了
これな
女系天皇は絶対に認めてはいけない
かなり先の話だが悠仁様のお相手にも国民は目を光らせるべき
若くて健康で系譜がはっきりしている家の子女でないと天皇家は終わってしまう
遺伝子云々は近代になって生まれた考えであって継承の根幹ではない。
遺伝子で遡るのであればアフリカ所以のホモサピエンスにしかならない。
天皇とは日嗣御子であり天照大御神の天壌無窮の神勅に由来する。
「豊葦原の千五百秋の瑞穂の國は、これ吾が子孫の王たるべき地なり。爾皇孫、就きて治らせ。行矣。寶祚の隆えまさむこと、當に天壤と窮まりなかるべし」
時代時代の正統な継承であれば問題ない。私は男系派だが仮に男系が断絶したら女系及び両系可能派に手のひら返しさせて頂く。そんなことより、とっとと側室制度つくらんといかん。
天皇には人権が無いので男性のみがやらされるのは女性差別では無く男性差別なんだけどな
「天皇は人権が無い!」「こんなのただの国民の奴隷だ!」
と言いながら同じ奴が当たり前のように
「女性がなれないなんて差別!」
って言うのは矛盾してる。朝まで生テレビでもドヤ顔で言ってて呆れた
女系天皇が認められるのかどうかの話であって女性天皇が問題なんて誰も言ってねえんだよ
歴史的に一度も行われたことの無い女系相続を認めるかどうかってのが争点なのにそこを履き違えて女性の社会進出云々の話を引っ張ってくるのはジェンダー論者にすら失礼な事だって分からんのかね?
マジでそんなアホがいるんすか、、、
テレビ見ないから知らないんだけど
日本の伝統を理解してない余所者に勝手なことを言われてもなあ。
選択肢を増やすとしても、一番穏当な落とし所は
「今後お生まれになる旧宮家の男系男子を養子にして宮家を創設する」
だろう。
いくら旧宮家の方だと言ってもロイヤルファミリーとして育ってないし、
国民に親しまれてない方々を、今から宮様として扱うことにします、
と言われても、国民も戸惑うだろうからな。
その点、養子で宮様としてお育ちになれば、問題はクリアできる。
・・・旧宮家の方も少子化で男系男子が今後、お生まれになりそうにないのが
大きな問題なのだが。
それ旧宮家側が同意する訳無いと思うんだが、メリット無いし
君が言ってるように旧宮家の男系男子が減ってる少ないって状
況で旧宮家側が自家の家督継承者を養子に出す訳無いじゃん
血の濃さの話をするなら、悠仁親王殿下がいる時点で女性天皇を優先する意味はない。
また血を絶やさないと言う話なら、旧宮家を何らかの形で復活、または養子として迎え入れればすむ話。
何より天皇としての日常ってのが、並大抵の事じゃないからな。
生まれてから、すでに自分の家系が綿々とそれを受け継いでいて、自分もそれを継ぐためにふさわしい存在として育たなくてはならないっていう、今の世界認識からすれば非常に非人道的で非人権な行為な訳だし。
だがその上でなお、天皇を頂いていきたいってのが日本でもある。
そんなに差が嫌なら遺伝子改造して男女共に変わらないようにすれば良い
女系天皇を推してるのは皇室の血を何処ぞの国の汚い血とすり換えたい奴らだろ
サーヤだったら誰もが納得できる存在。
だってあの両陛下の下でお育ちになったから。
でも愛子様はその器ではないと思う。
好き嫌いの話じゃないよ。
戦前のように天皇に神秘性が必要なら
万世一系というお題目も意味があったのかもしれないが、
現在の国民統合の象徴としての天皇ならば、
男女どちらでも天皇になれる方が望ましい
皇室を乗っ取りたい奴にとっては望ましいだろうな
伝統家屋を、同じ家だからってことで2×4建築のやり方で修繕したり、改築したり、リフォームするような話。
果たしてそれで出来上がったものが、伝統家屋と言えるのか否か。
天皇制ってのは、象徴天皇だとか人間宣言をふまえてさえ、そういう伝統を維持しているっていう所も重要なんだよ。
同じヒト型だからって、死体と生きてる人間を入れ替えてしまうような真似はよろしくない。
ジャパンタイムズはわざと悠仁様に触れてないな
女性天皇、女系天皇の十分な予備知識がない上で、男女平等なんてジェンダー論を出すこと自体お門違い。
西洋のリベラルメディアは皇統の話でいつも愛子内親王の存在しか伝えない
秋篠宮陛下の系統を振れずにジェンダーの話ばかり
愛子内親王が即位すれば、それって皇位継承権を持つ秋篠宮陛下と悠仁親王から皇位継承権を剥奪するのと同じこと
外国人が日本の皇位継承者から継承権を剥奪せよと言っているのと同じこと
外国人が迂闊に口を挟むことが、どれだけ日本人から外国人へのヘイト感情を溜めてるかわかってる?
サラエボで何が起こってWW1がはじまった?
もし日本人がイギリスの王杯について「次はアンドリュー王子が王になるべき」なんて口出ししたらどうなる?
これは女性差別じゃなく日本の継承権の問題なの!
そもそも天皇陛下は女神である天照大神に支える祭司だから男系を重視するのに、何で男女差別を持ち出して日本の神道を潰そうとする?
それって逆に日本差別や神道に対する弾圧じゃん!
まずイエスに支えるローマ法王を女性にしてから日本にジェンダー云々言えば?
誰一人として女性天皇と女系天皇の区別がついている人がいないのな。短絡的に男女差別の問題になってしまうわけだ。
ほとんどの日本人は何らかの天皇と血は繋がってる
だからといって適当な婿がなれば現在権威しかない天皇の意味が薄れてしまう
この記事おかしくないか?
日本で問題になったのは女系の話で女性天皇は別の話
女系も悠仁様のご誕生で消えたし国民もこのまま男系でという意見が圧倒的だったはず
なぜ男系なのかを一切説明せずに古いアンケート結果を持ち出して何を言いたいのか
記事の意図は明白だろ
外国は口出しするな
皇室崇拝者ではないけど、皇室が日本国に与えるメリット考えたら、男系維持は必須なのよ
女性差別とか女性の私が差別と思ってないのに、さも女性が差別されてるように言うのやめて頂けます?
天皇は血統で成り立っているという意味をまず理解させてから!
議論させろ!アホ!ボケ!カス!
王朝交代の概念理解してないのかな?(笑)
欠史八代云々は置いといても皇室は確実に継体天皇から1600年以上同じ王朝として君臨している。それは男系という絶対原則を維持してきたから。
男系女子はまだいい。だが女系はあり得ない。王朝交代は血統が変われば当然成立する。つまり皇統が男系から女系にチェンジするということは日本史上初めて王朝交代が起きたことになる。仮に愛子内親王の子供が即位したらその瞬間、王朝交代が起きる。世界最古の王朝は愛子内親王の子供をもって終焉し、そして新たな王朝が開かれることになる。それはもはや皇室とは言わない別のモノである。天皇の絶対要件は万世一系の皇統に連なる者であること。三種の神器はなしでも即位した天皇はいるがそれでも列記とした皇族の出自だった。日本は遥か古から日本の王は天皇であり、天皇は神武天皇以来の出自であるのは日本人共通の当たり前なドグマでありそしてそれは今でも変わらずあり続ける。日本国は万世一系の天皇を戴くゆえに日本国なのだから。天皇の存在そのものを変えるなんて日本国を滅ぼすに等しき行為。
メディアはわざと女系天皇と女性天皇の違いをあまり説明しない。
これ以上は俺が言うまでもないだろ。
最後のコメントの純粋な血とか、血の薄い血族ってなんだよw
悠仁様も愛子様も陛下からの親等は同じだろw
婿には大陸系の血筋の入った者を~という怨念が聞こえるような記事ですね(^_^)
地道な外圧で介入する気ですかのう。国連の勧告()みたいに。
なぜ、嫌いな国の伝統や権威に絡みたがるのか、ましてや乗っ取ろうとするのか。
理解できんわー。
自分は悠仁さまが産まれる前は愛子様や雅子様の気持ちを考えると女性天皇の検討も現実味があると思ってたけど、今はあえてそれを急ぐ必要は無いと思ってる。
天皇なんて一生人の目にさらされものすごい重責を背負うものになるなんてむしろ可哀そうだし。差別とか権利とかだけで語れないよな。
特定の国にとっては日本の天皇は邪魔な存在だからね~。
毎度のことだけど、時間が幾ら掛かっても日本の利益を棄損する事が何より大事アル!らしいよ。
いったい何処の国でしょうか?w
ローマ法王が女になってから言ってくれ
まあ、女性天皇と女系天皇の違いなんてつい最近までほとんどの日本人だって知らなかったんだから
外人が知らないのもしゃあない
女系天皇が誕生した時点で万世一系の皇室が断絶してしまうからな
女性天皇と女系天皇の区別はマジでちゃんとしたほうがいいと思う
アンケート調査って、どこ調べのアンケートの事を言ってるのだ?
胡散臭くて話しにならん
そもそも、男女平等とか下等レベルの議論を皇位継承に持ち込むなっての
女性天皇は可能だが、男性天皇のように皇子を作ることが出来ない
そんな過酷な人生を女性に負わせる訳にはいかんだろがよ
だから古から女性天皇は出来るだけ避けて来たのだ
それが天皇の歴史であり、正統の証なのだ
女系天皇では、男系の皇紀を継承する事が絶対に不可能なのだからな
皇紀に無い天皇など、天皇とは呼べないのだ
中国で王朝が変わる度に国号が変わって来た歴史を観てみても解る事だ
女系天皇では、この国はもう日本とは呼べなくなるのだよ
過去に女性も天皇になってるけどな、何度も
重祚された方も複数いる
アンケートに答えてる日本人もほとんど分かってないのが現状なんだよな
反日マスコミがわざと女性と女系をすり替えてるから
女系と言うから馬鹿が理解出来ない
母系と言うべき
人のコメント消して何事もなかったかのように振舞うのな管理人。
自分に都合の悪いことは削除ですか。
知恵遅れのコメント
自分的には女性が皇位を継承しても良いという考えです。
やはり、血を絶やさないことが一番だと思います。
一番最初だった俺のコメ消してんだもんな。
トランプみたいなヤツだな管理人。
女性天皇はとっくに認められてるだろ。 ダメなのは女系天皇。
記事も間違ってるし、管理人も知識が足りなさすぎる。
※11
国から皇族費が出ていないだけで旧宮家は一族として天皇家を支えているし天皇家は各家と親戚づきあいされている
日本一の旧家の本家を分家が誇りを持って支えるのは当たり前ではないか
顔が知られているか否かでロイヤルファミリー扱いするなど、まるで皇室を芸能の世界と同様に考えているようだ
戦勝国によって宮家を名乗れなくなっただけで旧宮家をそこらの一般人と同じと考えてはいけない
管理人の姿勢を問うただけなのに消すってどういうこった?
自分に都合の悪いことはなかったことにするなら
冒頭にでも宣言しとけよ。
そしたら見ないし書かないから。
差別って便利な言葉になったね
自分が気に入らないものは何でも差別
事情があっても無視して差別差別
外人には関係ない
だから男系なら女性もなってんだろーが
それに祭司だから水ごいとか断食もやるから投稿拒否の愛子には無理だろう
系統を維持するには男性しか選択肢はない
何言ってんだこいつら
女性天皇は過去に何度かあるぞ
問題は女系天皇なの
これは絶対に駄目
イギリスみたいに貴族が居たなら可能だったかもな
今は身元の怪し男あてがわれたらお終いだし
悪いんだけどさ、外国さんは口出ししないでくれ。
世界最長の皇統を脈々と保ってこられた理由と意義は日本人にしか理解し得ない。
彼らの価値観とやらで保てるのはせいぜい2~3百年だろ。
女性天皇と女系天皇の違いも大事だが、何より天皇陛下の最も大切な使命は何かという話をしなくてはならない。
法律や大臣が代わるたびにサインしていくことや海外の要人と会う事以上に、祭祀を行うことが陛下にとって最も大切な使命で存在意義であることを理解していないから勝手なこと言うんだよ。あちらの価値観で言うなら、法王兼国王で法王としての仕事が一番大事という状態。
日本の神々へ一番願いを届けられる存在が陛下。というか陛下以外が代行出来ない超重要な祭祀がいくつも存在する。そして祭祀は穢れを嫌うし、寒いところに何時間も正座していなくはならなかったりする。
女性は生理もあれば妊娠もする。冷えは女性の天敵で妊娠しづらくなるし妊娠していたら母子共に危険に晒す。妊娠してるから祭祀をパスしますとか代理の人に任せますなんてことが出来るワケが無い。だから女性差別というのは間違いで、この役目を女性に強いたりしないのは女性の福祉や保護の目的もある。
ここの管理人微妙だわ
そこのところを当の日本人でさえもわかっていない人が多い
ローマ法王に女性がならないのは差別なのか?
それと同じように考えなければいけない問題なんだけどね
愛子が天皇なんてやっていけないだろ現実問題としてw
Y染色体をずっと受け継いでるってことでしょ
女性天皇と女系天皇違いがわからないやつは黙ってろ
果たしてその日本国民へのアンケートは、
男系・女系の区別をしたうえで質問した結果なのか、
これがあるかないかは、かなり違う
日本に対する差別意識の塊のような記事。
男女平等111位とか基準次第だろ。例えば女性向け娯楽の充実度とかで測るならほとんどの国が日本の下だ。
女系天皇と女性天皇をごっちゃにしてるのも悪質。
歴代の女性天皇は尊敬されてるし、紙幣の肖像画の初は神功皇后だ。
問題は女系。
男系とは男性民間人を皇室に入れないシステム。皇室を守るため。
逆に女性民間人は皇室に入れるのにどうして女性差別になるのか。
前にテレビで見たけど、DNA的な何かが原因で女系天皇にすると血が途絶えるみたいなのを見たな。誰か詳しく知らない?
まぁ昔の人が、それを理由に女系を敬遠してたとは思えないけど。
天皇制に関して女性天皇だの廃止だの……
マジレスすると黙ってろ
天皇だけは他国に影響とか受けたくないわ
国際的に日本は男女平等にするために天皇を女性に、とか黙れ
天皇を何だと思っとるんや
何も天皇が神様とかは言わんが、やっぱり神聖であると俺は思ってる
女性天皇が現れるとしても、それは世界的に女性の地位云々とかではなくてほしい
天皇に関してだけは海外は黙ってろ
ローマ法王も男
イスラムの指導者も男
コメント欄を見るに、けっきょく日本人でさえ、ほとんどが女性天皇と、女系天皇の違いすらわかってないんだよな。
Y染色体ハプログループ
皇室 D1b1a2(D-IMS-JST022457)
中臣氏・藤原氏(摂政・関白) O1b2a1a1(O-CTS10145, CTS11723)
源氏(征夷大将軍) D1b1a2(D-IMS-JST022457)
物部氏(大連) D1b1d1(D-CTS1897)
千家氏(第57~現代の出雲国造) D1b2(D-CTS583/Z1516)
何だかんだでやっぱDや、0に取って代わられてはダメ
サラブレッドに置き換えたら外国人にも分かりやすそう。
牝系にはクォーターホースやら怪しげなのが色々混ざってはいてもサイアーラインは
始祖まで一直線に繋がってるんだよみたいな。
日本では女性天皇はOKでほぼ結論出てるだろ
愛子様が即位なさったとして、そのまま薨去されるか生前退位されるかまでお勤めになるのは別に自民党も反対しないだろう
問題はやはり女系天皇を認めるか否か、それと後継者問題だろうな
女系を認めた場合、それは断絶と同義であるし、ご結婚される相手を選ぶのが難しいという問題もある
悠仁様がいらっしゃるのに。
女性天皇の話が出ること自体がおかしいね。
しかも何も関係がない外野がごちゃごちゃ言ってる。
天皇「制」じゃないんだよ・・・
制度として皇室が存在しているわけではないんだよ。
皇室とは日本そのものであり、皇室のない日本などありえない。
いい加減、外人共にも周知させろよ・・・
いや、明治以降の立憲国家日本においては間違いなく制度だろ
天皇制という言葉を左翼用語として嫌う人は多いが、戦前にだって天皇機関説があり、多くの人がその概念の正しさを認めている
天皇制が嫌ならば憲法を変えて完全な民主共和制とした上で、天皇や皇室を国家制度とは無関係な独立した存在として再定義するしかない
伝統っちゅうか、いわゆる女性差別の域になるからな
女性天皇のお相手は「皇族の血を引いている男性」に限られてしまうんだぜ
ある程度の高い身分さえあれば良いってもんじゃなくなる
だったら皇族の血を引いている男性が即位したほうが話が早い
日教組に可愛がられた優等生乙
今さら特亜のように現政権の正統性の為に前政権時代の破壊や虐殺をしろってか、日本が、フランス革命で大量の血を流して共和制帝政王政と無様で無駄な混乱をせずイギリス革命から200年の歳月が掛からないと議会政治が機能しない無能と違い、日本が江戸幕府から明治維新政府に政体移行し大日本帝国憲法を成立させ世界史上唯一に最短で議会政治を一度も失敗せず成功させることが出来たその天皇又は歴史を捨てろってか。ふざけんなよ害人。
女性のローマ法王が居ないのはなんでだ糞ガイジン?
男女平等が笑うわあほが( ゚д゚)、ペッ
法王はもちろんだけど、その下の司教とか司祭の時点でも女性はいないんじゃないかな
仮に宗教は別だという輩がいたとしても、ではなぜ伝統は別にしちゃだめなのかという話になる
真面目な話、愛子様が旧皇族男子と結婚するならともかく、民間人と結婚するなら全く許容できない
国民も今の所表立っては言わないが、愛子様が庶民から旦那連れてきて、この人今日から皇族ですみたいな話になったら絶対変な空気になると思うよ
昭和天皇のご息女の子孫に皇位継承順位は認めるのか?
認めないとしたらその差はなんだ?皇統というのは制度や法の問題に左右されるものか?
これは外国の人間には理解できないだろうがある意味宗教の問題だからね
ローマ教皇が女性になってから言ってくれ
大体の女は口が軽い。そして野心家で被害妄想がある。周り見てみろ、力がある身分の女は大体そんなだ。男女平等?女は昔から色々優遇されてるだろ。象徴になるべきではない。
女性天皇も多分に勘違いされているが、幼帝を即位させずに保護して直系卑属男子の皇統を維持する為の繋ぎで、近親の後継者候補がいなくて女性天皇になったことは無いんだぞ
同世代に男性後継者候補がいなければ当然次の世代にもいないんだから、女性天皇はいいけど女系天皇は駄目なんて話は、そもそも成り立たない
遺伝子なんて概念は古代には無かったが、皇統と言うのは固定されてなければ諍いの種になるからこそ、直系卑属男子にこだわって来たんじゃないか
だいたい、ヨーロッパは国境が何度も書き換わって民族が混ざっているので、ヨーロッパ全体で王家の血筋と言うのは限られていて、例え女王が即位してもその配偶者はその血筋から採っているだろ
フランス帝国の軍人(総督)とかを国王に据えたような格好だけの王国はともかくとして
神道の宗教指導者という観点が抜けてるな。その観点があると、ローマ法王に女性がなれない事もあり反応が変わるでしょ。
「男系」という概念が理解されにくいのなら、批判をかわすために一度くらい未婚の女性皇族に皇位を預けるのもありかもな
その代わり結婚と同時に退位して、子供には皇位継承権を与えないという条件は必須
そうすれば男系とは決して男女差別ではなく、日本の皇室における伝統的な皇位継承ルールであるという意味が正確に伝わるだろうと思う
女性天皇である元正天皇は母である元明天皇から譲位された女系の天皇だゾ
まあ父の草壁皇子は天武天皇の息子で母は天智天皇の娘という超サラブレッドだけど
草壁皇子が天皇だったら普通なんだけどなる前に亡くなってしまったんだよな
元正天皇は元明天皇を祖とする女系でもあるが、神武天皇を祖とする男系でもある
「両系」というのが正解
元正天皇の娘には皇位が伝わらなかったので、「元命朝」は二代目で断絶したということになるね
それを女系とすることに無理がある
天皇から次の天皇への継承がどういう続柄なのかが問題なのではない
そんなことしたら、いとこより遠い間柄での継承は何系になるというのか
あくまで男系血族の間で継承されていくから男系というのであって、
女系というなら代々母をたどって始祖に行き着かなければ女系とは言わない
母から娘への継承であってもどちらも男系血族という要件を満たした男系継承である
女性天皇が即位した時代には先帝の直系卑属男子の「幼い」皇子がいる
男子後継者が無くて系譜を遡る場合、間に女性天皇を挟むと、更に一世代分系譜が遠くなるので、直系の男子後継者がいない場合にこそ間に女性天皇を挟む余裕は無い
ひどい記事だな。日本の話題で日本の天皇に関することを日本人に聞いて記事にすると思うが、肝心なことを答えられない日本人って何人?皇室がそんなことを証言したら問題になるのでは?
旧宮家復活すればいい話 もしくは妾だけど…それはちょっとねえ
まず女性天皇と女系天皇の違いを理解してくれとしか言いようがない
女性天皇は今までにも何人かいたからそこを反対する人たちはいないってこともな
この前提を理解しないで議論に加わるのは混乱の元で非生産的なことにしかならない
2000年続いた天皇の歴史の中で女性天皇は何人かいたけど女系天皇はいない
女系天皇は反対だ
天皇家の血が入ってない奴がやってはいけない
超保守系の人でも、本質的に女性天皇は肯定してると思う。
しかし、女性天皇が一般人と結婚して生まれた子、つまり女系子孫、言い換えれば別の男系の子が皇位を継ぐ事にでもなれば、それは王朝交代であり、確実な歴史でも1500年以上続く世界最古の王朝が終焉するという事になる。それは、今もご時世であれば「差別だ」の一言で押し切られてしまう可能性が十分にある。
そういう道へ繋がるから、女性天皇にすら反対しているのであって、女性差別というわけでは無いと思う。
男女差別ダメだが、価値観の拠り所が別次元の話だよね
個人的には伝統を守ってほしい
日本に一人しかいない役職で男女差別とか言われてもな
どうせやりたくてやる人も居ない職なのに勝手なこと言われても困る
仮に男子が全滅して女性しか残らなかったらどうするのか
という意見をたまに見かけるが
そういうときは素直に断絶すればよい
それが国民の総意だ
そもそも血にこだわる時点で差別なんだから
男女差別ごときでうろたえる必要はない
そもそも愛子さんの継承順位が秋篠宮さんとこの悠仁さんより下なんだけど何で揉めてるの?
内乱でも起こしたいのか?
下じゃねえよ
そもそも現行典範では愛子内親王には皇位継承権が存在しない
ただしもし女性天皇を認めることになれば、次代天皇となる徳仁親王の長子である愛子内親王が議論の余地なく皇太子だ
無知なバカ売外国人がグダグダいうな
う〜ん・・・
女性だろうが、女系だろうが何が一番大事かを純粋に考えた場合それは
「皇統の存続」なんだよね。
でも女王がいる欧州王家とか見ると「王家の血が途絶えて他国から王様持ってきた」
なんて例が腐るほどあるわけで。
つまり皇統継承システムとしては「男系での継承」は優れてるんだよ。
問題は宮家の不足なわけでさ。
仮に女性天皇になったとしても「宮家の不足」からは逃げられないんだから
旧宮家を復活して、先にそちらを解消したほうがいいと思う。
外人が口を出す問題ではないよ
蓮舫、お前もだ
ローマ法王が男性しかなれないことについてはスルーする
安定の白人スタンダード
宗教的理由もあるんだよ。
月経は穢れとされ祭事が行えない。
別に女性であろうが男性であろうがかまわないが
外国にとやかく言われることじゃねーんだよ
日本の天皇を、女性の権利拡大の道具に使うんじゃねーよ
まず女系と女性の違いを知る。
その上で口をだすな。
ヨーロッパに倣うなら他国の王を据えるのと同じじゃん。
廃止論者と同じ思考停止だよ。
>血の薄い血族に皇位を譲渡させるより、天皇陛下の純粋な血を受け継いだ愛子様に譲位するべきだと思う
秋篠宮様と悠仁様に対して不敬すぎるわボケ
皇位の根拠が現在の皇室にではなく、初代天皇である神武帝に由来しているという発想がないんだろうな
まあ国が成立して以来1000年以上も皇統が変わっていない国なんて他にないのだから、理解できないのも仕方ないのかもしれないが
在日ブサヨが揃って推してるのを見るとダメなんだって分るよ。
男系だけでいいと思います。議論にあげる程でもない。
外人や在日がとやかく言うこっちゃねえよ
出しゃばるな
こう言っちゃあ何だが、外国人があーだこーだと口を挟む問題じゃない。
長い伝統を保って来た皇室の価値の第一に男系男子の継承があるのだ。
細野豪志に問いただしたいトピックだね
おそらく彼も女系と女性の違いがわかってないのでは
血液検査からしてほしい
盲信は北と変わらない
真実が知りたい
影武者なんてもっての他
国民を納得させよ
こればっかりは外国人がとやかく意見することではないな
まぁただの話のネタなら構わんけどね
あとエンペラーってのは、天皇に当たる言葉がないだけだよね
キリスト教圏の教皇に近いイメージなんだけどな
その辺りはあんまり詳しいわけでもないけど
月経が穢れってのが気になるわ
どっちかっていうとそっちのが差別じゃね?
月経は穢れだからって女の子を隔離して死んだ事故がこの前あったけど
月経は穢れってなんなんすか?排泄物は汚くないんすか?
神道は死を穢れとする
出血は死と結びついているから血も穢れ
生理も出産も穢れだよ
そこから女性は穢れの多い存在とされた
汚物の汚いとか、そういうのとは違うんだよ
今時男女の産み分けも出来るのに、なんで皇太子夫妻には女子が生まれたと思う?
不妊治療してたが皇太子の遺伝子が酷すぎて、男子を誕生させるのは無理と主治医が言ったんだよ
これは主治医と親しかった医療関係者から直接聞いた話
それで女子の誕生になったわけだが、それでもあの愛子様だ
何かあれば学校休む発達障害としか思えないあの愛子さまに天皇の責務が勤まると思うか?
それこそ税金泥棒言われて天皇制の存続も怪しくなるよ
とにかく皇太子の血統は絶ったほうがいい
悠仁さまのがなんぼかましだ
その医療関係者、病院に出入りしてる清掃業者とかじゃね?
遺伝子についての基本的な知識が不足してて参考になる部分が全くないんだけど
馬鹿害塵が女系と女性天皇の違いも知らずに勝手なことほざいてんな。
馬鹿がは黙ってろ、クソボケが。
女性天皇は絶対反対
女性天皇はみんなが憂慮してる女系天皇誕生への足掛かりにされる
女性天皇が誕生したら、「天皇陛下の子供が次の天皇になれないのはおかしい」って主張が必ず出るだろうからな
女性天皇を認めるよりも旧宮家の皇族復帰のほうがいいし、皇族としてのお覚悟を決めてもらうためにも早く実施すべきだ
あほ外人、女性天皇は居たっての
居ないのは女系天皇だってんだよ
旧宮家復活は無理だと思うがなあ
何しろ江戸時代まで遡らないと親王に行き着かないような、今の天皇家とはほとんど他人の傍流だ
昔は普通は親王の息子やその息子くらいになれば臣下に下って皇籍を離脱した
それが何百年も前に何かの功績で子々孫々宮家を名乗っていいと言われた人たちだよ?
そんな血筋の人たちが皇族に戻っても、国民が税金で養うことを納得できるとは思えない
無理矢理でも2人は復帰して頂かないと男系を続けるのは難しいと思う
天皇家は長年の近親婚の影響が出ていると言われているし
実際、極端に男子が産まれにくくなっている
むしろ少し血縁が遠い方を迎え入れた方がいいとすら思ってしまう
旧宮家廃絶は、アメリカの命令によって行われた。
まだ70年しか経ってないし、日本人の意志によって行われたわけではないから復活してもいいと思うよ。
オーストリアだって女性・女系皇帝で戦争起きてる
ここのまとめ主ですら女性天皇と女系天皇の区別がついていないのか
女性天皇が駄目なのではなく夫の系譜に切り替わってしまう女系天皇が駄目なのであって、男性直系がいるのならば伝統通り、若しくは戦後のGHQ命令で廃止にさせられた宮家を戻すかが良いってだけで
女性天皇自体には女系天皇否認派も伝統でも例がある事なので文句付けていないんですけどね
日本人は天皇の為に命を張って来た歴史を持つのだから、皇位に拘るのは当たり前だ
一方、外人どもなどは、偽善を振りかざしているだけで何の責任も歴史も負ってなどいないのだからガン無視すればいい
血筋的に乗っ取られる危険を考えればありえないと思いますよ。
そもそも一般人でも皇族入り出来るチャンスが有るのは女性だけですしwどこが不公平か分かりません
男女平等だからって、男がバレリーナにはなれないし、女はお相撲さんになれない。
伝統ってのは、そういうもんだろ?
血統云々もあるが女系が認められないのは伝統なんだよ。
カトリックだって女性は司祭になれないんだから似たようなもんだと思っておけよ。
何にも事情を理解してない外国人に女性差別だとのレッテルを貼らせて議論をごちゃごちゃにしたいんだろ
翻訳元もさも女性差別である的な論調だしな 書いてる奴の詳細を調べたい
女性天皇は別にかまわないと思うよ。でも、女系天皇がもしでてきたら、それについて、その天皇からの天皇を日本人は天皇として認められるのかな。
天皇を天皇であらしめる一番の重要なことは、皇紀2000年において、男系の血統が守られてきたことにあると思うのだけど。
国民の象徴である天皇について、一番大事な血統の部分に疑義が生じて、国民の間に分裂が起こるような天皇を抱くことは出来ないんじゃないかな。
天皇制度というのは民主主義から大きく外れた概念だし、天皇の問題を現在の女性差別問題などから論議するのはおかしいと思う。
荷が重すぎる
今の状況でも愛子さまは不安定
想像以上に、天皇の地位はストレスを抱える
女性天皇の件は置いておいて、もしも、そこから女系の「小和田天皇」なんてものが具現化しようものなら、「いったい何様なんだよ」って、日本の全氏名が暴動を興すと思うぞ
2000年の重みが、アメリカのヤンキー共に理解できるはずがない。
最も現実的なのは旧宮家の復活だろう。
側室なんて法律違反だし、心情的に受け入れられるわけがない。
クイーンという称号を設ける。愛ちゃんを初代クイーンにして、
将来 婿を迎え、男が生まれりゃ天皇にすりゃええ。
まだ家長制度が根強く、長男だけが苦労する日本では、
変化や革新は見込めんな・・
皇室だって昔は複数の皇子のなかから
母方の血筋や本人の能力人柄から皇太子を選ぶパターンだったじゃん…
「長男だから」なんて皇室では新しい制度だよ
男系か女系かの説明もなくもったいなくも皇室について語ってんじゃねーよ
天皇は国家元首のほかに神道の祭司としての重要な仕事が有る。
勘違いされているッぽけど、女性でも天皇にはなれるんだよ。
「父親を遡れば神武天皇にたどり着く」と言う「男系継承」のルールさえ守れば。
>新しい法が可決されなければ、その次の皇位継承者は『皇太子徳仁親王』殿下の甥にあたる『悠仁親王』殿下となるだろう。
誰も突っ込んでないけれどこの部分
秋篠宮殿下を飛ばしてる時点で非常に不敬だなこの記事
管理人さんの意見みたいに女性天皇までは大半の人も納得すると思うよ
でもその女性天皇の婿さんが父系男子じゃなければその次の代に続けられなくなってしまうし
もし女性天皇が誕生する場合も「愛子さんへの継承」じゃなくて
「悠仁殿下の未来の娘さんへの継承」になると思うけどね
現在、悠仁殿下までは皇位継承は確定してるんだから
それを今から枉げて愛子さんに継承させるとなると
愛子さんに皇位簒奪者の汚名をきせかねないことになる
それはさすがに可哀想だよ
パヨクとか共産党が何故女性天皇に賛成しているか?
天皇制を反対する輩が推すこと自体、天皇制の弱体化に繋がってるとしか思えないわ。
女性と女系の違いを学んで出直せ
女性天皇には抵抗ないけど女系天皇には抵抗あるわ
そうだ、悠仁親王には愛子内親王とご結婚してもらおう
浅い記事だな。いままでも女性天皇は何人も現れた。在位が長い方もおられた。
日本は、女性天皇を否定してはないことは歴史的事実からも明らか。
まだ女性天皇と女系天皇をごっちゃにしてる
馬鹿者がおるようだな
日本人でさえも、こうなのに
ましてや外国人では、いわずもがな。
なんの知識もないのによく意見が言えたものだなこの管理人
女系を混ぜるとそれまでの血統に一切連ならない全然違う一族が
天皇の血統を乗っ取ってしまうことができてしまうから
血を絶やさないために男系に限定してるのに……
管理人はあまりにもひどいコメントしてるよな
これに男女平等とか持ち出すのは酷く的外れ
天照大御神は女性神なのに何で男系なんだろうとは思う。
天照大御神は神武天皇の曽祖父であるニニギノミコトに国を治めるよう命じた神様
女性神としてのご先祖様ではあるが、天皇としての初代はあくまでも神武天皇なんだよ
どうせまた、血統の話と性別の話を混同してるんだろ。
あほか。
もし悠仁親王殿下がご誕生にならなかったら
皇太子徳仁親王殿下→秋篠宮文仁親王殿下→眞子内親王殿下になってたんだよ。
(その場合でも皇籍復帰された男性皇族との間に子をなされない限り万世一系の皇統はここまでだった)
愛子内親王殿下の即位なんてありえなかったんだけど、
どーーーーーーしても天皇の座、皇室に色気のある連中が皇室典範改正に蠢いてるよね。
見極めんと。
2600年以上続いてる伝統を
軽々しく差別だなんだと騙ってほしくないね
歴史の重みを考えてから発言してほしい
外国人は何様なのだろう?
不快感と軽蔑心しか浮かばない。
これ以上日本を乱すようなことをいうのなら鎖国が望ましい。
外国人は出島だけで十分だ。
外国人は日本人ではないのにどうして日本が男女平等な国ではないと困るの?
女性天皇を見たいの?
皇后陛下が女性天皇だと思えばいいのに。
129のコメントに大変同意しております!
女性の天皇はありなんだけど、女系の天皇はないんだよな
父方を遡って天皇だったら、女性でも天皇になれるけど
父方を遡っても天皇に当たらなかったら、男性でも天皇になれない
このルールを以って天皇という伝統がなっているのであって、
このルールを崩すことは前提を崩すことになって、
伝統と呼べなくなってしまう
旧皇族の皇籍復帰は、昔にあった救済ルールなので
こっちの方が問題解決法としては相応しい
皇室を存続させる事を真剣に考えれば
現実的に女系天皇への流れは必然だと思う
女系になった時点で今のご皇室じゃなくなる。王朝が変わるんだよ。
誰も女性天皇に反対なんかしてない
反対されてるのは女系天皇
そこを理解できないなら記事なんて取り上げなさんな
歴史上に前例のある男系男子の皇族復帰が必然的
皇室の存続を真剣に考えれば女系は無い
皇位継承のことに限っては外国人にとやかく言われたくない。
日本はずっとずっと昔から守ってきたものがあるんだから。
女性が神職になれないのは女性差別だからキリスト教は廃止したほうがいいよね。
じゃあ、なぜローマ教皇に女がなれないんだ?
そっちを先に解決してから言え
金にならないのだから、議会からすると改革の必要性は皆無、天皇が煩いから特別法で退位だけ認めようと出し渋っている。
賭博法は、金儲けの機会に溢れてるから、速攻で通る。
国体を破壊しようという勢力があるという事だ。
それが、意識的だろうが、無意識だろうが、そうなる。それに左翼が乗っかる。
男系女系の話しを馬鹿大衆の外人にしても無駄。日本人でも知らないんだから。
彼はレイシストだから。差別がダメなら、一神教のユダヤ、キリスト、イスラム教
をやめるべきだ。
女性と女系の違いも分からない無知なのか、差別を隠れ蓑にして皇統を潰そうとしてるのか
非常に意図的なものを感じる
毛唐共は、ローマ法王に女性を据えてから出直しておいでって話ですわ。
って思ってたら同じコメたくさんあってワロタ。
天皇陛下は君主ではなく神道の最高位神官です。日本は神道を基盤とした宗教国家です。はい。なので天皇は「Emperor」ではなくあくまでも「天皇(Tennou)」です。
一神教文化圏の人たちには理解しづらいかもしれないけどね。基盤が神道だから、仏教でもキリスト教でも、他に迷惑をかけない限りは受け入れますってだけの話であって。
「他に迷惑をかけない限り」←ココ重要な。
男系の皇統が維持されるならこれから先の全ての天皇が女帝でも構わん
でも女系は絶対に認められない
現在の内親王殿下か女王殿下が旧皇族男系男子か五摂家男系男子と結婚して、
新しい宮家を創設すれば簡単に皇位継承の問題は解決する
称徳帝→光仁帝、称光帝→後花園帝、後桃園帝→光格帝は父系だけど結構離れています。武烈帝→継体帝の正統性は正直怪しいと思うけど、これも結構離れています。だから別れたのが100年前でも旧宮家を復活させて、男系皇室を安定して維持しようとするのは普通だと思います。
あと継承権のない女性宮家を創出することはできないのかな。ブラック企業も真っ青な陛下のスケジュール(笑)を鑑みると、各種行事に参加する負担を軽減できそうです。
>・Ryuk Kayo
>俺は皇室については、よく分からないな
素晴らしい回答。
こんな大切な問題に歴史も背景も知らずに気軽に答えてしまう人たちにビックリする。
外国人が理解できないのは仕方ない
我々日本人が、きちんと理解し、日本という国の在り方を、
積極的に、世界に向けて発信して行かないと
天皇陛下は、神話を引き継ぐ「神の子孫」
かつての中国の皇帝とは、全く異なる宗教的精神を貫く、日本独自の文化の象徴
だから、中国の王朝は、何度も入れ替わっているが、日本は同じ皇統を保ち続けた
日本にもかつて、女性の天皇は存在した
しかし日本には、日本の文化を破壊しようとする敵がいる
そうした勢力が、女性天皇を利用して、その神聖な血統を断とうとしているから
私たちは警戒している
天皇家は知ってか知らずか、初代神武天皇のY染色体を受け継いできた。
それこそが、知識として知らなくても我々日本人が2000年に渡って皇室を尊崇してきた理由かも知れない。
X染色体ではすでに神武天皇由来のものとは断言できない。
昔と違って現在は遺伝の知識があるのだから、そこをちゃんと理解すべき。
女性が継ぐ継がないの前に、愛子だけは無理
今でも学校さぼりまくりなのに、天皇なんてできるわけない
天皇の宮中祭礼がどれだけ大変か、あの一家絶対わかってないと思う
女性天皇の次は女系天皇への道筋になる
そもそも悠仁様がいらっしゃるのに女性天皇の議論は大変失礼
存在を無視されているのと同じなんだぞ
2000年近く前の日本人を尊敬するね!今でこそ遺伝子がわかる時代に男系じゃないと継続できない遺伝子が発見されたが、昔の日本人は知らないのに男系で継続させてくれた。悠仁様は意図的に隠した方がいい!
Y遺伝子で騙されちゃうネトウヨってチョロいよなぁ
遺伝子を調べられる現代なら清和源氏や桓武平氏の子孫がゴロゴロ見つかるよ
尊くもなんともない
直系だから貴いんだろうが
本当に血が大事なら女が代々継ぐ方がいい。自分が産んだ子は間違いなく自分の子だからな。
一般人だって託卵する奴がいるのに、遥か昔から政略結婚ばかりだった天皇家が託卵されてない保証なんて何一つ無いだろうよ。
特に天皇家乗っ取った藤原家が栄えた時代は大変怪しい。
まあ、近代ですら睦仁親王が長州班が準備した人間にスリかわったのは周知の事実だしな。
天皇陛下は、神話を引き継ぐ「神の子孫」
新興宗教明治政府のでっち上げ歴史を鵜呑みとか日本人ちょろすぎww
流石自分で考えないようにさせる教育を受けてるだけあるな
あと今の皇室はクリスチャンだから
ローマ教皇がどうとか言うなら世襲制そのものも問うべき問題
まあ、このまま男系でいいんじゃね?
人口受精で産み分けできるのは証明されたし、最後の男系が種無しだったとしても絶対に公表されないから、嫁が妊娠さえすれば相手が誰の子かわからなくても表向きは直系男子として天皇家は継続できるもんな
昔から「天皇」って存在がある方が実質の権力を握る奴らには都合いいんだよ
人身御供だよ
皇室=家族だ
他人ましてや外国人が
とやかく言うのは
美しないね
自分の品性を考えてみたら
どうかね?
代々の下層民は上流階級の家庭の「建前文化」ってのが理解できないから、直系が尊いんだとか、女から生まれた子供は確実に実子だとか、そんなこと言っちゃうんだよw
近親の男系皇族で繋ぐっていうのは「ストーリー」なんだよ。実際は間男していたり影武者がいたりしても「建前上」は男系皇族であれば問題はない。
民間でもちょっとした名家なら数代遡れば実子じゃない子供を実子として届けたり、その逆だったり、そんなケースはゴロゴロあるよ。
しかし名のある家ほど、事実と建前は別物と心得ている。
伝統というのは「一族のストーリー」を維持することであって、生物学的にどうこうという話ではない。
この点ではY遺伝子理論も間違いだけど、まあ「建前文化」がなかなか理解できない下層民を黙らせるためにはこういう理論持ち出してきてごまかすしかないから。
ちなみにそのストーリーには「直系で繋ぐ」は含まれない。歴代天皇は直系より傍系への継承の方が多いからね。