22日午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とするマグニチュード7.4の地震があり、象庁によると福島県中通り、福島県浜通りなどで震度5弱を観測され、沿岸には津波が到達し、海外でも日本を心配する声が挙がっておりました。
日本は2011年の『3.11』東日本大震災以来、最大の地震と津波の脅威に晒された!
マグニチュード7.4の地震が日本を襲った。
今日の早朝にマグニチュード7.3の大規模な地震が本州を襲撃したことを日本当局は午前6時00分ごろ報じた。
沿岸地域は福島県と宮城県を含んでおり、マグニチュード9.0の大地震が襲った2011年の『東日本大震災』と同じ地域である。
2011年の『東日本大震災』では、2万人の人々が亡くなったうえ、福島第一原子力発電所ではメルトダウンを引き起こす災厄となったが、今回の地震はその2011年の地震以来、日本に発生した最も強力な地震となった。
発電所には冷却に関する問題によって以前から大きな恐れがあったにもかかわらず、幸い、現在のところ何も問題はないように思われる。
No abnormalities found at #TEPCO’s #Nuclear Power Stations after Magnitude 7.3 #earthquake off the coast of #Fukushima at 5:59JST Nov 22.
— TEPCO (@TEPCO_English) November 21, 2016
上記Twitter訳:
11月22日5時59分、福島県沖にマグニチュード7.3の地震が発生、その後、東京電力の原子力発電所で異常は発見されておりません。
地震の揺れは東京より南下した地域でも感じることができ、今後の大きな懸念は、最初の地震や余震が静まった後に壊滅的な被害をもたらし得る津波であると報じられた。
APECサミットのためアルゼンチン・ブエノスアイレスにいる安倍首相は、『地方自治体と政府が一体となって、適切な緊急処置をとるために最善を尽くしたい』と述べた。
世界では地震と津波の発生する動画が次々と共有され、全世界の人々が日本を心配する思いを抱きTwitterを参照した。
#Fukushima #japanTsunami #PrayForJapan #JapanEarthquake pic.twitter.com/bKgl2uGd6Q
— #ManojRoshantha (@ManojRoshantha) November 22, 2016
Live: Japan #earthquake: 7.4 magnitude – https://t.co/azWRoNSbGS #Fukushima #Japan #Tsunami pic.twitter.com/6ybEjEAhoy
— DNScouts (@DNScouts) November 21, 2016
https://twitter.com/gams1411/status/800854774128078851
Prayers for #Fukushima, #Japan. Tsunami to hit soon, following 7.3 #earthquake.https://t.co/5pguoyhmkY
Sponsered Link— John Kirtley (@johnkirtley) November 21, 2016
https://twitter.com/PoulterWill/status/800830837134606336
幸運なニュースは日本のより強化された安全対策もあってか、当初の予報より規模が小さい津波であったこともあり、すでに一部の日本労働者は通常通り職場に戻っている。
Shibuya this morning. Post quake is back to normal in #tokyo. pic.twitter.com/pnxWwJbQZg
— Danny Choo (@dannychoo) November 22, 2016
すべての津波警報が日本では解除され、波は最高3メートルに達すると予測されていたが、記録された最高の津波は1.6メートルであった。
現在、避難者らには目立つ損害もなく、少しの待機のあと自分の家へと帰っている。
翻訳元:GoBoiano
以下、海外の反応コメント
・
日本に僕のすべての祈りと愛を捧げます
・
なんで日本ばっかり、こんなに地震が発生すんの?
>>
・AlmostAkuma665
↑日本は太平洋に環太平洋火山帯があって、ほとんどの地震の原因は水中火山の噴火によって生じてるんだよ
・Zahir Hassan
日本のみんなが無事であることを願ってるよ
・
日本の損害が最小限であることと、負傷者がいないことを心から祈る!
・TheDoge
日本は島国で地理的にも火山プレートに囲まれてるのが欠点なんだよな :(
・Nigel Ubong
どうか日本が無事でありますように :(
・Guilty Bios
多くの外国人は冷やかし半分に仕事に向かった日本人たちのことを言うかもしれない。
だけど、日本人の仕事に対する情熱は本当に賛辞を与えられるべきことである。
すべての地震警報が解除された後、我々は日本人が直ちに仕事へ向かう様を見るんだ。
このため、労働者がどれくらいの損害を被ったのか、それを修復するのにどれくらいの時間を要するのかをすぐに知ることができるんだ。
だから僕は日本にたくさんの祈りを送り、献身するすべての労働者に感謝を表したい。
・Gypsy Lily
俺が調べたニュースによると、地震はM6.7に下がったとの更新があったよ。
後でもう一度確認する必要があるな
>>
・GoBoiano
↑さまざまなマグニチュードの格付けがあり、依然として明確な総意はありませんね。
気象庁は当初、M7.4と報じたが改正案によりM7.3としています。
また、米地質調査所(USGS)はこれまで、地震をM7.3と呼んでいたが、それをM6.9に引き下げています。
基本的に、それはその範疇のどこかってことになりますね。
>>GoBoiano
・Ken
↑うん、俺も地震のマグニチュードは7.4だってニュースで聞いたな
>>GoBoiano
・
↑OK、なるほどね ^.^
・Ryan Jones
幸いにも、今回の地震での被害は少なく済んだみたいだね
下手したら、福島の悲劇がもう一度起こるところだったんだ
本当に大事にならなくて良かったよ
・Habib Abedin
僕は日本のみんなが安全であることを願っているよ……日本のみんな、元気な姿を見せてくれ!
フィリピンからたくさんの愛を送ります!
・Linzz Chrono
この被害の少なさは、日本人が過去の経験から学び地震に対策した結果なんだ
・Sheryl Ho
神様、日本を救ってくれてありがとう!!
・Kuro Sims
日本の震源地に友達が住んでいるんだけど、彼らは無事だったそうだ!
本当にうれしいよ
まとめ
規模が大きな地震のため、被害が少ないようで安心いたしました。
仕事熱心なんかじゃなくて危機意識が無いだけ
いってみれば国全体がワーカーホリックの社畜ばかりってこと
ニートかな?
>>1
働けよニート野郎(´・ω・`)
こういうことがある度に休んでたら経済活動的によろしくないのは確かだが、俺はこの一報を見て“ああ、またしてもチキンレースに負けたなこいつら”と思ったよ。
これに限らず、風邪を引いたら休むべきだし、親が死んだら休むべきだし、子供が熱なら休むべきだし、仕事時間過ぎたら帰るべきだ。
今回の地震はその一歩を踏み出す良い機会だったのに………さすがに今回なら休んでもそいつを怒れない空気だったのに………
“ああ、また誰もやれなかったんだな……”
まぁ俺は自営業だからそのほうが都合いいけどさ…
明日は勤労感謝の日だってのに
地震が水中火山の噴火だとか「火山プレート」とか、半端な知識だなオイ
こうやって座ってネットやってる瞬間も、電気会社やその他企業の人が働いている。
災害で情報を確認したい時にも、情報局で働いている人がいる。
怪我した時にも、責務を投げ出さずに助けに来てくれる人がいる。みんな自分のために、世の中のために働いているんだよな。本当に有難い。
お疲れ様です。
東京住みで地震で起きたけどしばらく様子見て大丈夫そうだからまた寝た!
日本全体が小さい街くらいだと思ってるだろ
大した被害がなくて本当に良かったよ
東北からは遠い所に住んでるけど朝から気が気じゃなかった
避難勧告が出ているのに
ビーチ沿いの駐車場に何台も車が止まっていて
20人位の人間がのんびりと海を眺めているTV映像を見たんだけど
何でとりあえず逃げないのかすごい不思議
あれだけの死者を出して今も辛い想いをしている人が多数いるはずなのに
関西で地震を体験した人間としてとても同情している自分には理解できない
仕事行かないと怒られるだろ。
どこも通常営業してるし。
少しくらいの大変な感じだと
ホウレンソウで一応行くのが暗黙。
公共交通すごいと思うけど、少しくらい止まってくれよとも思う
優秀すぎなんだよな。止まらないから逆にいつもより早く家出たよ
だいたい、問題あるのは5-と津波警報の沿岸地域だろ、それ以外の地域じゃ鉄道止まった影響くらいで何の問題もないんだから当然じゃん。
そも、被害地域を支援するためにもまわりの地域は出勤して助けなきゃしょうがないだろうに。
その上、根本的なとこで揺れだけなら5-なら日本国内じゃ概ね問題にならないですぐに正常運転に戻るレベルの揺れでしかない。日本人ののマジやばいは5+以上だよ。
特に被害も出てないんだから仕事に行くの当然だと思うけど。
外国の人って、被害がなくてもちょっと揺れただけでオーマイガーーーー
ってなって仕事にも行けなくなるんだろうか。
震度5弱クラスの地震に見舞われた外人様
「OMG!この世の終わりだ!」
「神のお告げだ!人類よ驕るなかれ!」
「地獄の様な恐怖だ!俺の心臓が肺が肝臓が!!」
→会社休む
震源地から百キロとか離れてて、
震源地が近いわけでも津波が来るわけでもない場所に住んでいて
普通に仕事に行くことが仕事熱心扱いされるのよくわかんないよね。
十中八九日本はちっちぇー島だとかんちがいしてて、すぐ近くで揺れてるんだと思ってんだろうけどさ。
本番は、24日? 備えあれば。。。だけど。
南海、東南海、伊豆辺りか。
内陸で、近畿か愛知もそろそろじゃねえか?前振りあったし。
あんだけひどい目にあっても川を撮影してしまうんだな。
げんなりするわ。