『ORICON STYLE(オリコンスタイル)』にて、2015年11月23日~2016年11月20日までの間で漫画の売上を調査した、2016年度の漫画売上ランキングが発表されたことで、海外で話題になっていましたので抜粋。
2016年、漫画の年間売上ランキングTOP30
『ORICON STYLE(オリコンスタイル)』が今年の漫画売上ランキングを発表した。
販売データは2015年11月23日~2016年11月20日の販売部数を統計。
30位 亜人 ー 推定売上部数:1,6791,180部 ー
29位 終わりのセラフ ー 推定売上部数:1,735,680部 ー
28位 orange(オレンジ) ー 推定売上部数:1,809,055部 ー
27位 MAJOR 2nd(メジャーセカンド) ー 推定売上部数:1,816,669部 ー
26位 ゴールデンカムイ ー 推定売上部数:1,835,668部 ー
25位 文豪ストレイドッグス ー 推定売上部数:1,879,623部 ー
24位 ニセコイ ー 推定売上部数:1,914,613部 ー
23位 DAYS(デイズ) ー 推定売上部数:1,986,335部 ー
22位 君に届け ー 推定売上部数:2,021,612部 ー
21位 ダイヤのA act II ー 推定売上部数:2,034,806部 ー
20位 マギ ー 推定売上部数:2,215,458部 ー
19位 銀魂 ー 推定売上部数:2,231,751部 ー
18位 ワールドトリガー ー 推定売上部数:2,234,851部 ー
17位 BLEACH(ブリーチ) ー 推定売上部数:2,253,028部 ー
16位 監獄学園-プリズンスクール- ー 推定売上部数:2,449,593部 ー
15位 僕だけがいない街 ー 推定売上部数:2,507,468部 ー
関連記事:
海外「惹き込まれた!」アニメ『僕だけがいない街』の第一話の感想・評価したレビュー記事に外国人が賛同!【海外の反応】
14位 名探偵コナン ー 推定売上部数: 2,622,350部 ー
13位 FAIRY TAIL(フェアリーテイル) ー 推定売上部数: 2,719,478部 ー
12位 テラフォーマーズ ー 推定売上部数: 3,013,816部 ー
11位 ちはやふる ー 推定売上部数: 3,019,944部 ー
10位 食戟のソーマ ー 推定売上部数: 3,477,128部 ー
9位 ワンパンマン ー 推定売上部数: 3,979,760部 ー
関連記事:
海外「下らなすぎw」海外のファンが自主制作した『ワンパンマン』のOPがシュールすぎると話題に!【海外の反応】
8位 東京喰種re ー 推定売上部数: 4,278,599部 ー
関連記事:
海外「凄過ぎ!」世界中のコスプレイヤーから集められた23の『東京グール』コスプレ画像が話題に!【海外の反応】
7位 僕のヒーローアカデミア ー 推定売上部数: 5,114,916部 ー
6位 七つの大罪 ー 推定売上部数: 5,115,573部 ー
5位 ハイキュー!! ー 推定売上部数: 6,474,394部 ー
4位 進撃の巨人 ー 推定売上部数: 6,544,081部 ー
関連記事:
松本人志監督の邦画『大日本人』の画像が伝説の生物『地球上で最後の巨人(ジャイアント)』と題され多数の外国人が釣られるw【海外の反応】
3位 ギングダム ー 推定売上部数: 6,595,968部 ー
2位 暗殺教室 ー 推定売上部数:6,887,192部 ー
関連記事:
海外「暗殺教室の『殺せんせー』の表情って沢山あるから、まとめてみた」→海外「かわいいと思うよ…」【海外の反応】
1位 ONE PIECE(ワンピース) ー 推定売上部数: 12,314,326部 ー
みなさんは、このランキングに入るような人気の漫画のうち、読んでいるものはあったでしょうか?
出典:ORICON STYLE
翻訳元:GoBoiano GoBoiano-Facebook
以下、海外の反応コメント
・Bryan Lai
「ニセコイ」が終わって辛すぎる……
・
「キングダム」はガチで史実に基づいてておもしろい
・
「ワンピース」が1位だろうとは簡単に予想できたんだが、「テラフォーマーズ」が10位までしかいかなかったことに衝撃を受けてる……
・TheDoge
俺の読んでる漫画がけっこう入ってたことを気付いたときの俺の反応:
・Illyasviel Von Einzbern
なななっ……「聲の形」がないだと?
ああ、ああ知ってるさ、この漫画は2年前に終了しているって……だけど、だけどさぁ…… T^T)
>>Illyasviel Von Einzbern
・Mr Haha
↑今までで一番感動した漫画……
>>Illyasviel Von Einzbern
・
↑「聲の形」はガチで映画が観たいんだけど、日本国外での公開予定はないのかなぁ
>>
・Illyasviel Von Einzbern
↑ホントだよね
・
銀魂が19位なんて…… :'(
・
アニメは今度で終了かぁ
第4期が放送されることを本当に願ってるけど、「烏養」の声優が亡くなってしまわれたのが……
関連記事:
ジブリの色彩設計担当『保田道世』の死去に相次ぎ「BBS」のボーカル「川島道行」と声優「田中一成」死去という悲報に世界が衝撃と悲しみの声。
>>FutabaYoshioka
・Krystian
↑彼らは「白鳥沢学園高校」に勝った??
漫画は今どうなってんの??
めちゃくちゃ気になる!
>>Krystian
・SeppySep
↑放送を待つんだ
試合は今日の放送で終了する可能性が高い
・VCross
1位と2位の販売部数の差がマジでハンパないな
・Nadharz
「終わりのセラフ」が入ってるから満足 ^_^
・Megane Lover
俺は漫画を読まないようにしてるよ。
アニメ化で期待を煽られたあげく、結局失望することになった読者をたくさん見てきたからね。
彼らは、カットされたシーンや章について文句ばっかり言ってるし。
だから俺はその失望を感じないように、始めから漫画を読まなければいいという結論に達した
>>Megane Lover
・
↑アホなWeeabooなんか黙らせてしまえばいいんだ!
>>
・
↑とりあえず落ち着け
精神安定剤でも飲んでろ
・
俺のお気に入りの漫画、「ベルセルク」が入ってないだと……
>>
・Derp
↑休載ばかりしてんだから、そりゃ読者も離れるさ
・Squirtle Master
「ワンピース」は次元が違いすぎだな
・Zoro-nani-san
なんで「ワンピース」がこんなに人気なのか不思議でならない
・Subhan Shahid
はははっ、「フェアリーテイル」が3年連続で13位以内にランク入りし続けてる。
フランスで2番目に高い販売部数の漫画だってのを考えると、「フェアリーテール」は莫大に儲けてるはず :3
・
・Kameron Glenat
何年も2位に付けて1位との接戦を繰り広げていた「NARUTO」がリストに入らなくなったのが残念でならない。
「BLEACH」と「NARUTO」の2つこそ、「ワンピース」を打ち破る可能性のある漫画だったけど、両方とも連載を終了してしまった。
次に1位の座を脅かすのはがどんな漫画になるのだろう?
・Yan Tung Chan
「BLEACH」は最終回が納得いかなかっただけに、売上も心配してたんだけどリストに入ってたから満足 :)
・Andy Priestley
「ワンピース」が1位なのはもう分かりきってて驚かないけど、俺の中では「ワンパンマン」が一番おもしろい xD
・Stephanie Sotoma
やったぁ、「暗殺教室」が2位だぁ!
・DonPo PoDon
「キングダム」が3位 🙌🙌🙌🙌🙌
・Googles Mannson
よっしゃー! 「ゴールデンカムイ」、愛してるぜ!!
まとめ
2016年上半期の漫画売上ランキングも翻訳しておりますので、ランキングが半年でどのくらい入れ替わったのか見てみるのも面白いと思います。
下の関連記事からご覧になれます。
関連記事:
海外「ワンピース圧倒的すぎ!」2016年上半期漫画売上ランキングTOP30が発表!【海外の反応】海外「ここでも『君の名は。』が…」2016年ライトノベル売上ランキングTOP30が発表!【海外の反応】
海外「米国の漫画市場が驚異的に成長!」米国の漫画売上、前年比87億円増!3年連続更新!【海外の反応】
海外「知らなかった!」各々の漫画の裏に秘められた9つのトリビアに外国人が感動!
海外「800年前の漫画!?」世界最古の漫画『鳥獣戯画』のジブリ制作アニメ第二弾が公開され外国人感動!
海外「夢のコラボだ!」『石田スイ』が「HUNTER×HUNTER」のネームを執筆!『冨樫義博』との夢の対談に外国人感激!【海外の反応】
海外「感銘を受けた!」漫画家の初期の作画から現在のアートスタイルへの進化をまとめた14作を見た海外の反応
海外「恐ろしすぎる!」夜に目が覚めて眠れなくなる11のホラー漫画が怖すぎると外国人が身震い!【海外の反応】
外人もオソマネタは、通じるのかな?
半分くらいは下らん駄作と思ってる作品だった
進撃の巨人、今ちょうど漫画が怒涛の伏線回収ラッシュで面白くなってきた。諫山先生凄い。アニメ2期楽しみ
>だから俺はその失望を感じないように、始めから漫画を読まなければいいという結論に達した
こんな客に褒められても、作り手は嬉しくもなんとも無いだろうな
君に届けって終わってからけっこう経つと思うけどまだランキングに入ってるんだ・・・
アニメの話を言ってるのか?
漫画はまだ続いてるぞ
漫画のアニメ化はむしろ上澄み掬って儲けたいやつらの餌じゃん
アニメで完結させない、変な改変オリジナルぶち込むとかさ
アニメが原作よりよくなるケースって稀だからな
ちはやふるコミックも売れてるし、3期はよう
ちはやふるはカルタと恋愛の駆け引きが絶妙だからね
俺は男だけど、妹の借りて読んでる
おもしろい
ちはやふる漫画は売れてるけど円盤は熟れてないんだよな~俺も3期来てほしいけどね~
アニメや流行とごっちゃな輩がいるけど、漫画の売り上げの上位だからなw。
アニメ化で販促とかって理解出来るけど、ぶんなげってのは勘弁してほしいな、
作者がプロット立ち上げてるなら、先行してでも原作者の話で進めて欲しいな、
原作改変大成功!って話もあるけど、逆の方が多過ぎだろw。
ゴールデンカムイってちゃんと海外で翻訳版売られてるのかな
USアマゾン見たけどコミックは売ってなかった
電子版出てるのか、違法で読んでるのか
ワンパンマンは今のところが糞つまんなくてはよ本題に入れよって思う。
ゴールデンカムイは腐サービス始めて悲しい。
キングダムって何か紹介されたんだっけ?ランキング高いね。
プリズンスクールってこれからどう持っていくんやろな。今やってるとこクッソつまらんのに長いしどうすんやろか。まぁやっとなにか起きそうだけど
※11
プリズンスクールはアニメ化しちゃったから作者は変に過激なこと出来なくなってるからな
作者としてはアニメが続編を制作してくれることを望んしまうから、アニメに適応されるには難しいような過激なシーンを避けるようになる
それが漫画の枷になってる
桁が違うワンピースはともかく週刊雑誌のコミックは2、3か月年4冊5冊くらい出るからむしろすごいのは月刊誌のコミックの方
月刊誌のコミックは年2冊運悪ければ年1冊だからな
1冊辺りの売上を見ないと本当のランキングじゃない感じだわ
ワンピースってDBのパクリでしょ
読んだこと無いけど
>>14
うわぁ…
読んだこともないのにパクリって…w
これだからドラゴボ信者は馬鹿ばっかりって言われるんだよ
30位の売上部数を見て、一瞬目を疑った。
全然ロリコンじゃないけど表紙のタツマキは正直かわいい
七つの大罪ってこんなに売れてるんだ
20作品ぐらい買ってるが、2つしか入ってなかったわ
NARUTOが入ってない?
FTはインフレとワンパターン、七つの大罪もインフレでどうでもよくなったな。東京グールは雰囲気だけで、もう何が目的なのか何がしたいのかすらよく分からない状態だし